見出し画像

225先物 エリオット波動分析No.640(03/30-19:44)

 さて相場の本性として皆が「一番困るヤツ」を描きたがるのだとすれば・・・ココから27,720円を割る事無く28,080円とのオーバーラップ示現をしてから、28,190円~200円程度を試す。
 こうなると参加者の殆どは、「押し目買い」に走らざるを得なくなります(そういう心理になるようになってます)。

 だかしかし・・・そこからスンゴイ下落がやってくる、いわゆる「ワンツーワンツーカウント」ですか。あくまでe波中.a波として・・・いやぁ~ワタクシもたいがい、性格、悪いですねーしかし・・・ではなく、これ、相場の性格の話ですから(笑)。

Outlook・・・d波完了を見極める局面。
注目日・・・3月31日、4月1日、14日、15日、18日、19日

 さて、そんな「誰も儲からん」という株価軌跡よりは目先、28,410円から5波動構成の下落を描いてくれた方が、ナンボか、親切というもの?(シナリオ.1)。

 ★27,830円安値現在、目先の展開では27,950円~990円が強くかつ重要なレジスタンスバンド。上限を超える事無く27,780円を割り込むと、それは27,610円~600円、570円~560円、あるいは500円~490円トライを暗示するサイン。

 ★その反面で27,830円を安値に上記レジスタンス上限を超えるならば、それは28,100円~110円、140円~150円を試すと考えます。言うまでもなくこれは、28,410円~27,720円の下落波形を3波動構成との印象を強め、今暫くヨコヨコ~再上昇(シナリオ.2)の可能性を念頭に置きます。

 ★ワタクシ個人的には・・・ココは日和見、27,990円ロスにて980円、売れたら売るよに一票(笑)。

(長浜‐株式寅さん)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?