見出し画像

225先物 エリオット波動分析No.616(03/01-19:52)

 225先物、目先の下落がどの水準を試すかには今だ、疑問が残りますが・・・それはそれとして少し大げさに言えば、意外と「今年」の中では最後の買い場探し的な局面かも?(笑)。

Outlook・・・ⅱ波中c波スタートの可能性も、見極め優先の局面。
注目日・・・3月2日、7日、9日、16日、22日、23日

 2月25日26,970円以来の.c波中ⅱ波エクスパンディッドフラットが現行カウント、少なくとも「ココまで」は予見した株価軌跡を辿りつつあるものの、27,020円以来の下落波形は現時点、明確な答えを出しておらず、だとすると・・・alt.1を念頭に置きながらという事になります(好みませんが)。

 ★仮に現行カウントが正しいならば、現在は26,140円~130円、あるいは25,930円~890円を試すだろう「急落直前」のタイミングと考えます。このカウントは既に26,730円をも割り込んでいる事で、最初の暗示が点灯。今後、26,560円~550円を力強く割り込む、あるいは26,440円~420円を割り込む事で色濃い暗示と考えます。
 ※ただしその急落が示現するならば、それはⅲ波による急反発直前の動きと考えられ、従い向かうスタンスはロスを決めた上で強気が有効と、個人的にはそう考えます。

 ★その一方で現時点、27,020円以来の下落波形は少なくともココまで「明確な衝撃波」とは言えず、この点においてalt.1を念頭に置きます。26,260円にてⅱ波は完了しており、27,020円まではⅲ波中ⅰ波がスターティングダイアゴナルを描いた可能性。
 このケースでは目先、26,560円~550円、あるいは26,440円~420円が有力なサポートとして機能、急反発が生じると考えます。

 ★ワタクシ個人的には・・・「ココから前提」であれば、ワンチャン、26,760円ロスにて750円、売れたら売るよに一票ですか(笑)。

(長浜-株式寅さん)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?