見出し画像

外資がまだまだ日本株を買ってくる理由/決算ピーク通過後の投資戦略

おはようございます☀
今朝の朝刊です。

もはや言い飽きてきましたが、ボクたちの日経が30000を捉えはじめた。早ければ今日明日中に、遅くても今週中にはタッチするでしょう。

日経先物

まあそこからは一旦押し目を形成し、21年2月につけた高値30720をブッこ抜きにいけるかどうかですね。

それにはどうしたって外資パワーが不可欠なのですが、みなさんは外資の投資動向をどのように把握しているでしょうか。多くの方は『投資部門別売買状況』をチェックしていると思いますが、やはりそれだけでは不十分ですし、既にNK高値圏に来ている今みたいな局面では特に外資動向は出来る限りリアルタイムに、且つより詳細を把握したいところです。

周知の通り、日本株を動かしているのは凡そ70%近い株式を売買しているのは外資ですから、情けないことではあるのですが外資マターと言わざるを得ません。また欧米でも売買の手法は異なります。

そこで今回は、外資が何を見て日本株を買っているのか、また現在はどこに彼らのモンスターマネーが向かっているのかなど、外資の投資動向を把握するための知識を共有したいと思いますので、ご興味のある方はご購読ください。

目次


💎外資の投資動向を捉える指標は○○と○○
💎NY市場も東京市場も明らかに○○株がつよい!
💎決算ピークが通過した後の投資戦略(需給読み)

ここから先は

1,271字 / 5画像

¥ 500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?