マガジンのカバー画像

2nd STAGEに向けてCrewみんなでnote書いてみた

24
2nd STAGEに向けてCrewみんなでnote書いてみた
運営しているクリエイター

#初投稿

子連れで泊まりやすかったホテル5選 -  旅のサブスク®「HafH」(ハフ)

こんにちは!初めましてのnote投稿です。 私は、旅のサブスク®「HafH」(ハフ)というサービスを作っている32歳男性です。 この仕事を始める前、パソコンが大好きでスマホゲームを作る仕事をしていた私は、大変な出不精でした。 「旅行は誰かに誘ってもらった時だけ行く、それも年に1〜2回あったらいい方」みたいなライフスタイルを送っていました。 しかし3年前にこの仕事を始めてから、HafHというサービスを使い始めてから、旅行に行くことがどんどん増えていきました! 今では「1

色々ご報告。子供、転職、移住。

驚かれることも多いのですが、初noteです。 SNSの更新がめんどくさく全然更新していなかったのでご報告も兼ねて筆を取ってみました。 いつから何を報告していないのか全然覚えてないのですが、Instagramのストーリー更新を除くと、結婚後からなにも報告してないので、ざっと箇条書きするとこんな感じかなと思います。 子供生まれました 子供生まれました Ver. 2 転職しました 移住しました 移住しました Ver. 2 移住しようとしてます Ver. 3 「子供生

わたしのお仕事:HafH(ハフ)について

祝!初投稿 いつかnoteに記録を残したいと思いつつ、 アカウント登録をして3年半がたっていました。 時がたつのは本当にはやいですね。 (なにか書きたい!note登録したい!と思いながらもタイミングを見失い、高校時代の友人や大学の先輩の投稿を読みたい!いいねしたい!えいや!と登録したのが懐かしい…) そして念願のnoteの初投稿が、 まさか自分の仕事内容について綴ることになるとは、登録時のわたしはつゆ知らず。 そんな初投稿もわたしの人生において(今年30歳を迎える…!)き

『HafH』を作っている会社のお話し~おバカな私を添えて~

はじめまして! 初のnote 投稿です!緊張…. たまたまこのnoteに辿り着いた方、Yuricoのファンの方(笑) お待たせしました。 KabuK Styleでback office 業務をやっている、Yurico (ゆりこ)と申します。 ポンコツな私のお仕事storyを綴っていこうと思います。 HafHが気になっているけど、どーなん?!と思っている方にもぜひ読んでいただけると嬉しいです!! 出会い私は長崎県の田舎の中の田舎、ベスト of 田舎のようなところから上京してき