KabuK Style (カブクスタイル)

KabuK Styleは、「多様な価値観を、多様なまま許容する社会のインフラを創る」を…

KabuK Style (カブクスタイル)

KabuK Styleは、「多様な価値観を、多様なまま許容する社会のインフラを創る」をミッションに、旅のサブスクサービス「HafH(ハフ)」を提供するトラベルテックカンパニーです。HafHは私たちが創りたい「世界を変える」インフラの第一歩です。https://kabuk.com/

マガジン

最近の記事

【メンバーインタビュー】とにかく飛び込んでみる!業界経験ゼロから、宿泊施設の新規開拓営業にチャレンジした訳

当社で活躍するCrewをご紹介するメンバーインタビュー。 今回はHafH(ハフ)の新規施設開拓を担うパートナーディベロップメントのU2にインタビューを行いました! 現在こちらのポジションでは、新しいメンバーを募集中です! ご興味をお持ちくださる方は、ぜひ一度お問合せください。 まず、U2が所属しているAccommodation Unitと、お仕事について教えてください。 私の所属している Accommodation Unitは、宿泊施設様を相手に日々仕事をしています。

    • 【メンバーインタビュー】未経験からUIUXデザイナーに。「不安」よりも「挑戦」を優先してきたキャリアストーリー

      こんにちは! KabuK StyleのCulture&HR(人事)を担当しているAyaです。 当社で活躍するCrewをご紹介するメンバーインタビュー。 今回はHafHのデザイナー、Mikuにインタビューを行いました。 現在、デザイナーチームでは、新しい仲間を募集中。 これから新たなメンバーと一緒に、プロフェッショナルなチームを作っていこう!というフェーズですので、ご興味をお持ちくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひ下記募集要項もご覧ください。 Mikuさんは未経験か

      • 【メンバーインタビュー】KabuK Styleの社内デジタル庁「Digital Service Unit」のPdMがプロダクト開発において大切にしていること。

        2022年5月、KabuK Styleに新しい部署が新設されました。 その名もDegital Service Unit(デジタルサービスユニット)。kabuK Styleの社内デジタル庁です。 今回はこのUnitで多数のプロジェクト進行に携わっているPdMのBucciにインタビューしました! 現在、Degital Service Unitでは、ご活躍いただけるバックエンドエンジニアも募集中。ご興味をお持ちくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひ下記募集要項もご覧ください。

        • 【メンバーインタビュー】旅を通じて人生を豊かに。「HafH(ハフ)」のPdMの仕事とは?

          こんにちは! KabuK StyleでCulture&HR(人事)を担当していますAyaです。 当社で活躍するCrewをご紹介するメンバーインタビュー。 今回は、今年の夏リリースした「JALで行く旅プラン」(JALの国内線ほぼ全路線143路線を片道から購入可能になるプラン)の開発をリードしたPdMのYuにインタビューを行いました! 現在こちらのポジションでは新しいメンバーを募集中です。 「HafHのPdMってどんなことをしているの?」と少しでも興味を持ってくださったら、

        【メンバーインタビュー】とにかく飛び込んでみる!業界経験ゼロから、宿泊施設の新規開拓営業にチャレンジした訳

        マガジン

        • 2nd STAGEに向けてCrewみんなでnote書いてみた
          25本
        • HafH 2nd STAGEイベントレポート
          7本

        記事

          旅のサブスク「HafH(ハフ)」カスタマーサポート募集中!未来の仲間になるかもしれない、あなたに。

          はじめまして。 HafH(ハフ)のCS(カスタマーサポートチーム ※以下、CSと表記)を担当していますKoheiです。 このnoteでは、CSチームの現在と、少し先の未来についてお話しさせていただきます。 現在、私たちのチームでは、チームをリードしてくれる仲間を募集中なので、興味を持ってくださる方がいたら、ぜひ下記の募集要項もご覧いただけると嬉しいです! まずは自己紹介 私は長崎県で生まれ育ち、大学進学を機に福岡に移り住みました。 福岡の住みやすさ、ご飯のおいしさ、旅

          旅のサブスク「HafH(ハフ)」カスタマーサポート募集中!未来の仲間になるかもしれない、あなたに。

          【メンバーインタビュー】誰もが自分らしく生きられる社会を目指して。交通サブスクをリードするアライアンスマネージャーの仕事とは?

          こんにちは! KabuK Styleで人事をしていますAyaです。今回も当社で活躍するCrewをご紹介していきます。(当社では働くメンバーをCrew/クルーと呼んでいます) 旅のサブスクという新しいライフスタイルを提案してきた当社。 そんな私たちが現在注力しているのが、交通サブスク事業です。 今回は、このこの交通サブスク事業を牽引する、アライアンスプロジェクトマネージャーのKazuにインタビューを行いました! 現在、このポジションでは、新しいメンバーを募集中。 ご興味を

          【メンバーインタビュー】誰もが自分らしく生きられる社会を目指して。交通サブスクをリードするアライアンスマネージャーの仕事とは?

          Boot Camp in 長崎!フルリモートで働く会社の年に2回のオフラインイベントをレポートします!

          今回は、KabuK Styleの一大イベント、Boot Campについてご紹介します。 2019年の創業から一貫して、KabuK Styleはフルリモート・フルフレックスで働く組織です。 私たちは「多様な価値観を多様なまま許容する社会のインフラを創る」というミッションを掲げている会社なので、それを達成するための組織も、やはり「多様な価値観を多様なまま許容できる働き方」が備わっていることが必要不可欠だと考え、その1つの手段として、フルリモート・フルフレックスという働き方を選

          Boot Camp in 長崎!フルリモートで働く会社の年に2回のオフラインイベントをレポートします!

          【メンバーインタビュー】カスタマーサポートをプロダクトの価値にする!旅のサブスクCSの理想のあり方とは?

          さて、今回は、HafH(ハフ)のカスタマーサポートチームのリーダーを務めるTomokoに、HafHのカスタマーサポートの魅力についてインタビューを行いました! Culture&HR(人事・採用)の担当者からみて、CSチームの雰囲気は、フラットで穏やか。でも、単に「仲が良い」ということではなく、「お互いに高め合っていこう!」や「足りないところはお互いにフォローしていこう!」という、前進する意思を強く感るチームです。 カスタマーサポートチームのリーダーも募集中ですので、ご覧い

          【メンバーインタビュー】カスタマーサポートをプロダクトの価値にする!旅のサブスクCSの理想のあり方とは?

          【メンバーインタビュー】旅のサブスク「HafH(ハフ)」デザイナーの仕事。新しいライフスタイルを世の中に届ける。

          はじめまして! KabuK Style(カブクスタイル)採用チームです。 私たちは「多様な価値観を、多様なまま許容する社会のインフラを創る」をミッションに、旅のサブスクサービス「HafH(ハフ)」を提供するトラベルテックカンパニーです。 これからこのnoteでは、KabuK Styleで働くメンバーについて、少しずつ紹介していきたいと思っています! 第一弾は、プロダクトデザイナーのMaru。 インタビューをお願いしたのは、実は会社の一大プロジェクトが進行中の超繁忙期。そ

          【メンバーインタビュー】旅のサブスク「HafH(ハフ)」デザイナーの仕事。新しいライフスタイルを世の中に届ける。