見出し画像

6/5の東京市場展望~株エヴァンジェリスト朝刊レポートより

おはようございます。
株エヴァンジェリストです。

会員様向け朝刊レポートより「本日の東京市場展望」をお届けします。

前日ザラ場に型式指定申請で不正があったと判明したことが伝わった[7203]トヨタ自動車[7267]ホンダなど自動車5社の昨日の株価反応はまちまちで、一旦織り込んだとの見方もされている他、昨日は財務省が実施した10年物国債入札の結果、応札倍率が3.66倍(前回は3.15倍)で、小さければ好調とされるテールは2銭(前回は5銭)となり、長期金利低下圧力により銀行株が売られました。
調子が良かったTOPIXへの影響が気になるところで暫く注視が求められそうです。

昨晩のNY市場では、JOLT求人件数が予想を下回って9月の利下げ期待が再燃し、主要3指数は揃って上昇。ダウ平均は反発、ナスダックとS&P総合500種は続伸しました。
ドル/円はドル売りが優勢となって154.80円台まで円高が進み、大証夜間は38,440円、シカゴ値は38,425円と今朝の東京株式市場は売り優勢のスタートが見込まれます。

昨日の日経平均株価は想定より下げなかったものの、米株高を受けCME225先物は下げ過ぎに感じますが。
円高進行やSOX指数下落を受けた格好でしょう。
ともかく、居心地が良い38,000円台で往来したいのでしょう。
そういう時間帯です。
なお、寄り間には4月毎月勤労統計調査、今晩には米5月ADP雇用統計、米5月ISM非製造業景況指数が発表されます。

※「本日の東京市場展望」は火曜日&水曜日にnoteで紹介します(会員サイトでは毎日更新)

株エヴァンジェリストでは、会員の皆様に毎朝(市場休業日を除く全日)、上記の「本日の東京市場展望」ほか

  • 本日の無料特選銘柄

  • 昨晩のNY市場おさらい

  • 本日の日経平均テクニカル分析

  • 本日の個別銘柄戦略

を無料で配信しています。

会員登録は無料。

今なら登録特典として、Bコミさん選定の「真の利益追求候補株」が即日配信されます。
この機会をお見逃しなく!

株エヴァンジェリストへの会員登録は上のバナーをクリック!

公式アカウントで情報発信中!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?