ルルブ表紙

【LHTRPG】アーキ職別オススメ特技と解説:武器攻撃職編

まずは役割をしっかり果たしたい人へ

LHTRPGの初心者やゲームが苦手という人向けに、職業別のオススメ特技をまとめました
初心者向けなのでアーキ職(戦士職や回復職など)の分類に対応した役割を果たすためのオススメ特技を選んでいます
「攻撃に特化した森呪遣い」や「障壁でタンクをする召喚術師」みたいな変わったビルドは含みません
しっかり自分の職業の役割を果たしたいけど、どれが使いやすい特技なのかわからない! という人は参考にどうぞ!

他のアーキ職のオススメ特技と解説

▼戦士職
https://note.mu/kabu_lhtrpg/n/n3f8747b303d9

▼回復職
https://note.mu/kabu_lhtrpg/n/n225a073ca1ca

▼魔法攻撃職
https://note.mu/kabu_lhtrpg/n/nf3bf0dca4300


武器攻撃職編

武器攻撃職は武器を使った物理攻撃でダメージを稼ぐのが最大の仕事です
分類されるのは<暗殺者><盗剣士><吟遊詩人>の3職
<吟遊詩人>だけは攻撃より支援が得意なタイプですが、そこは個別の項目で解説します
武器攻撃職はとにかく敵に攻撃スキルを使い続ければいいんですが、そこで悩むのが「どの攻撃特技がいいのか?」です
威力が低すぎると役割を果たせないし、ヘイトコストが重すぎるとヘイト(狙われ率)を稼ぎすぎて攻撃されてしまう
オススメの攻撃特技は「ダメージが攻撃力+3D以上」かつ「ヘイトコストが2~3」です
ヘイトコスト3は毎ターン使うと戦士職(盾役)のヘイト管理が間に合わなくなるので、ヘイトコスト2だと理想ですね
ちなみにタイミング:メジャーの攻撃特技はなるべく1つ、多くても必ず2つまでにしましょう
LHTRPGの戦闘は3~4ラウンドで終わることが多いので、いっぱいとっても使い切れないです
それよりも攻撃特技を絞って、空いた枠でダメージを上げる特技を取った方が役割を果たしやすいです
またヘイトを下げる手段を自分で用意しておくと戦士職の負担を減らせるのでオススメです
もしヘイトを下げる手段を用意しない場合は、戦士職に事前に相談しておきましょう!
「ヘイトを下げる手段が用意できないんですけど、ヘイト管理お願いしていいですか?」と言っておけばきっと快く引き受けてくれますよ!
そのときに合わせて「この攻撃特技を使うつもりです」と伝えておくと「この特技だとヘイトを下げるのが間に合わないから、ヘイトを下げる手段を自前でも用意してほしい」とか教えてもらえるかもしれないのでオススメです!

▼<ウェポンバッシュ>
タイミング:メジャー
効果:敵1体に攻撃する
●解説
全職業で取得できるもっとも汎用的な武器攻撃特技です。「共通」の項目から取得できます
ダメージが攻撃力+4Dでコスト:ヘイト2と威力、コストの両方が理想的な攻撃特技です
攻撃特技はまずこれを取っておけば間違いないです
またコスト:ヘイト3以上の攻撃特技を使うときも、サブウェポンとして取得したいです
戦士職のヘイト管理が間に合わない! ってときにもダメージを落とさずにヘイトの上昇を抑えられるので便利ですよ
もし好みを抜きにするなら、すべての物理アタッカーにオススメするというくらい安定した攻撃特技です!

▼<ウェポンマスタリー:〇〇>
タイミング:武器で攻撃するとき
効果:指定の武器で攻撃したときのダメージを増やす
●解説
指定の武器の攻撃するとダメージが増えるダメージ強化系の特技です
自動で発動するので宣言が必要なく、対応する武器で攻撃していれば常にダメージが増えるので使い勝手がとてもいいです
デメリットもないので先に開設した<ウェポンバッシュ>とセットで取ることで、安定して高ダメージを出し続けられるようになります

▼<シェイクオフ>
タイミング:イニシアチブ
効果:自分のヘイトを味方1人よりも低くする
●解説
味方1人を選択して自分のヘイトをその味方のヘイト-2にする、というヘイトを下げる特技
ヘイトが1番低い味方を選択することで、即座に自分のヘイトを大きく下げることができます
これさえ取っておけば自分のヘイト管理は必要ないというほど破格の使いやすさです!
使用回数にシナリオ2回の制限があることだけ注意
タイミング:イニシアチブは使えるタイミングが多いので、使いどころがわからない初心者の内は戦闘が始まるときに、GMに「<シェイクオフ>を持ってきているので、タイミング:イニシアチブの確認をしてもらっていいですか」と言っておくとGMや味方に「今、使うといいんじゃない?」って教えてもらえたりしますよ!

<暗殺者>

暗殺者は武器攻撃職の中でも特に攻撃能力に特化した職業です
威力の高い単発攻撃や状態異常を絡めた攻撃など豊富な攻撃技を、近接武器や弓など距離を問わずに使用できます
ただし初心者の内は武器は1つに絞りましょう
2つ以上を持ち変えながら戦うのは位置取りが難しく、ダメージも中途半端になりやすいのでオススメできません
オススメの特技ですが攻撃特技は先に書いた<ウェポンバッシュ>が安定して使いやすいので、ダメージを増やせる系の特技2つを挙げています

▼<ソアスポット>
タイミング:マイナー
効果:次の攻撃のダメージを上げる
●解説
タイミング:メジャーの直前に使用できるダメージ強化系の特技です
使うと直後におこなうタイミング:メジャーの攻撃のダメージを増やせます
LHTRPGにおいて武器攻撃職や魔法攻撃職のタイミング:マイナーは、ダメージや命中を強化するためのタイミングと覚えてください
<ソアスポット>はその中でも取得するだけでよく、しかも効果量が高い便利な特技です

▼<モビリティアタック>
タイミング:ムーブ
効果:移動しながら次の攻撃のダメージを上げる
●解説
通常の移動とほとんど同じ感覚で使えて、直後の攻撃のダメージを上げられる使い勝手のいいスキルです
癖がないので毎ターンとりあえず使っておけばいいというくらい使いやすいです
移動したくない場合は「<モビリティアタック>を使って、移動を放棄します(0Sq移動します)」と言えば、その場から動かずダメージだけ増やせますよ!

<盗剣士>

武器攻撃職の中で唯一盾を装備でき、また二刀流専用特技も持つという選択の幅の広さが<盗剣士>の特徴です
基本的に癖がなく扱いやすい特技が多いのが良いところ
また片手武器一刀流、片手武器+盾、片手武器二刀流のすべてに対応する「スタイル」(常に発動する能力強化系の特技)があるので、攻撃力を確保しやすいのも良いですね
自動取得の<エンドオブアクト>がモブエネミー(雑魚敵)を攻撃するだけで即死させられるので分かりやすいのも初心者に優しいです

▼<ダンスマカブル>
タイミング:ダメージを与える直前
効果:ダメージを増やす
●解説
<盗剣士>はキャラを作るときに<ダンスマカブル>と<オープニングギャンビット>の2種類から1つを自動取得できます
初心者の方やゲームが苦手な方は<ダンスマカブル>を選びましょう!
<ダンスマカブル>は使い切りのダメージ上昇特技なので、高ダメージを出したい! というときに「<ダンスマカブル>を使います!」と宣言するだけで使えます!
追撃を付与する<オープニングギャンビット>は他の特技とのコンボ向けなので、少し扱いが難しいです

▼<チープトリック>
タイミング:マイナー
効果:次の攻撃でダメージを与えた場合、放心(回避能力ダウン)を与える
●解説
タイミング:メジャーの攻撃に放心効果を追加する特技です
状態異常の放心は回避能力を下げることができるので、続く味方の攻撃を支援することができます
放心は受けた相手が1度行動すると回復するので、次に自分が攻撃するときには治ってしまってますがデメリットがなく扱いやすいのでオススメです
ただしコスト:ヘイト1なので攻撃特技と合わせてヘイトの稼ぎすぎには注意です

<吟遊詩人>

分類は武器攻撃職ですが攻撃よりも支援を得意とするのが<吟遊詩人>です
様々な効果を味方全体に付与できる「支援歌」の選択肢の豊富さが最大の特徴ですが、初心者の方にはもっとも使いやすいダメージ強化役をオススメします
全体のダメージを常に上げる<猛攻のプレリュード>を使用したら、自分も攻撃に参加するのが扱いやすくてオススメです!
また「支援歌」は維持しているとターン終了時に自分のヘイトが上がるので、ヘイトを下げる手段を確保しましょう
「武器攻撃職」の項で解説した<シェイクオフ>を持っておけば十分です!

▼<猛攻のプレリュード>
タイミング:ブリーフィング(戦闘開始前)、セットアップ
効果:味方全体のダメージを常に上げる
●解説
<吟遊詩人>はキャラを作るときに6種類の「支援歌」から1つを自動取得できます
選ばなかった「支援歌」もあとで通常の特技として取得できますが、「支援歌」は同時に1つまでしか維持できません(最後に使った「支援歌」以外は効果が切れる)
なのでもっとも扱いやすい<猛攻のプレリュード>1本に絞りましょう!
<猛攻のプレリュード>は付与した対象が攻撃したときのダメージを常に上げる、わかりやすい攻撃支援特技です
「支援歌」はかけた人数に関わらずコストが一律なので、ブリーフィング(戦闘開始前)に「<猛攻のプレリュード>を味方全員にかけます」と宣言すればそれだけでいいです
効果時間などはないので、かけた人が「<猛攻のプレリュード>の効果を切ります」と宣言しない限りは自動的に効果が発動し続けます
気をつけたいのが他のPCにも効果があるので、よくダメージ計算のときに適用し忘れます。自分はよく忘れます
最初にかけるときに「<猛攻のプレリュード>の効果を忘れてたら教えてください」って言っておくといいですよ!

▼<リピートノート>
タイミング:メジャー
効果:味方1人が即座にタイミング:メジャーの攻撃特技を使用できる
●解説
自分の代わりに味方に攻撃させる変わった特技です
自分がたとえ武器を持っていなくて攻撃力が0だったとしても味方に攻撃してもらえば関係ありません
ヘイトコストはしっかり自分が受けるので、味方のヘイトが溜まりすぎるということもなく、使用回数もないので<吟遊詩人>の通常攻撃として重宝します
意外と射程が短いので、攻撃させたい味方の近くに立つように意識してください
それから当然、ダメージを出してくれる味方がいなければ活用できません
事前に味方のキャラクターシートを確認して、リピートノートを使いたい味方がいるかをしっかり確認しておきましょう!

まとめ

武器攻撃職はダメージを出して敵を倒すのが最大の仕事なので、すごくわかりやすいです
1人用のゲームをよくやる人にもイメージしやすい職業ですね
重要なのは「ダメージを出すこと」と「稼いだヘイトをどうするか考えておくこと」
特にヘイトの管理はパーティでの協力が必要なので、戦士職に「ヘイトどれくらい下げられそうですか?」と聞いておくといいですよ!
あと<シェイクオフ>取っておいたりですね! ほんとめちゃくちゃに強いので!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?