見出し画像

かぼす♪の近況報告

こんにちは。かぼす♪です。

とても遅いペースでやっているnoteの投稿。
マイペースに続けていきたいと思っています。

さて今回は、私の近況についてお話ししますね。

自分の気持ちの整理のために書いていくので、お付き合いいただければ幸いです。



保育園の継続

保育園の継続はやめるとお話ししましたが、辞めるのをやめました。


心の迷いが拭いきれず、この決断となりました。
自分の気持ちを以下に整理していきますね。


保育園を継続したい理由

  • 今の保育園に慣れているからそのまま通わせたい。

  • 保育園で過ごすことで、多く人と触れ合い、さまざまな経験ができる。

  • 自分が働いていたい。

  • 育児をしっかりやれる自信がない。

  • 退園してもデイ保育に預けるなら、慣れた環境(今の保育園)のほうが良いのでは?


保育園を退園したい理由

  • 自分が働くことで家庭の負担になる。
    (気持ちがいっぱいいっぱいになって夫に当たる、家事分担の変更、など)

  • 子どもとの貴重な時間をもっと一緒に過ごすべき?

  • 遠方の祖父母に、もっと会わせてあげたい。

  • 保育園に行っていると、病気になりやすい。

  • 自分の仕事が上手くいくかわからない。

  • 保育園継続の場合、働いた分が保育園料に消えていくだけとなる。

  • 保育園に預けて、働く罪悪感。(他人の目が気になる)

  • 保育園を継続するのは、親のエゴではないか?


ざっと挙げるとこんな感じです。
どっちを選んでも、状況は変わらないのでしょう。

継続に至った最大の理由は、子どもにも、自分や夫にも負担がかかると思ったからです。

退園しても、週に2,3回はデイ保育を利用して働こうと思っていました。
今通ってる園にはデイ保育がないため、違う園に預けることになります。
子どもは新しい環境で、ストレスを感じると思います。
それが、夜泣きや、保育園に行きたがらない、などの行動につながり、私たちの負担にもなります。

こうした理由から、私は保育園継続を決めたのです。
他にも理由はありますし、これが全てではありません。
また、この選択が正しいのか、今も迷っています。

きっと答えなんてないんですよね。
気持ちを強く持って、頑張って働こうと思います。


リモートワーク支援の会社で働き始めた話

実は、在宅ワーク支援の会社に登録して働き始めたのです。

保育園を継続する場合、問題になるのが金銭的なところです。
せめて保育園料だけでもまかないたいのですが、ウェブライター業だけでは難しいと感じました。

そこで、以前から気になっていた、市の支援事業に登録することに。
時間の制約があって働くことが困難な人のために、在宅でできる仕事を紹介してくれます。
実際に通って教えてもらえるので、初心者でも安心です。

来月からはCADを使ったお仕事していきます。
詳しくはまた投稿しようかと思います。

しばらくは、その助けを借りながら、クラウドワークスと両立していきます。


開業届の提出

保育園継続のために、開業届の提出を行いました。

開業freeというサイトで作成し、郵送で申請を行いました。
問題なく受理されましたが、返信用封筒を入れずに郵送してしまいました。控えの返信ができないと連絡があり、返信用封筒を再度送るハメに。
開業届を郵送する場合は返信用封筒もお忘れなく。

無事に開業届を提出し、個人事業主となりました。
ですが、何もわからない状態なので、勉強をしなければいけません。
今後は、その内容も投稿できればと思います。


まとめ

仕事を退職後、求職活動期間で私が出した答えは、「働きたい」ということでした。

きっとこの先も、迷いながら進んでいくのでしょう。
ワーママの先輩方、フリーランスの先輩方、いろいろなお話をお伺いしたい気持ちでいっぱいです。
noteを読みあさりながら、多くの考えを学ばせていただこうと思います。

そんな私の近況は以上になります。
お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?