見出し画像

【12.9インチiPad Proでワーケーション】使ってみて分かったいい点・よくない点

先日iPad Proを11インチから12.9インチに乗り換えた記事を書いた。
手に入れるとすぐに使いたくなるのは、子供の頃に
おもちゃを買ってもらった時から変わっていない。
ということでさっそくワーケーションを兼ねた京都旅行に
MacBookではなくiPad Pro12.9インチを持って行ってみた。

【重いが MacBook Proよりは軽い】

12.9インチでよく言われているのは「重い」。
サイズが大きくなれば当然重くなるし、
比較対象によっても異なるので一概には言えないが、
「重い」という方のほとんどが
スマホや他のiPadとの比較ではないだろうか。

iPhoneは大きくても6.7インチ、iPadは12.9インチが
最大サイズなのでそれらと比較すればそれは当然「重い」になる。

だがこのサイズで比較するのは
MacBookなどのノートPCではないだろうか。
それらと比較すれば決して重たすぎることはなく、
Magic Keyboardとのセットでも14インチMacBook Proより軽い。

【Magic Keyboardのいい点・よくない点】

いい点はMacBookと同じシザーズキーボードのため、
打ち心地がとても気持ちいいこと。
そして11インチは右側のキーが一部細長くなっているが
12.9インチの場合はキーが全てフルサイズ。
ほぼMacBookと同様の使い方ができる。

よくない点はファンクションキーがないこと。
Macだと数字キーの上にファンクションキーがあるが
iPadのMagic Keyboardにはそれがない。
ショートカットで代用はできるがMacに慣れていると
慣れるまでは不便に感じる。

【iPadを持ち出す意味】

MacBookではなくiPadを持ち出す一番のメリットは
Apple Pencilが使えること。
Magic KeyboardでPCとして、ペンシルでタブレットとして
二刀流の使い方ができることが一番の魅力。

特にキーボードで入力しながら、必要に応じて
タッチ操作で画面をスクロールしたりする感覚は
MacBookにはないし、場合によってはマウスより快適なこともある。

Magic Keyboardにセットした状態でペンシルは使いにくいが、
コンパクトなタブレット用スタンドを常備することで解決できる。
荷物と付け替える手間は増えるが、MacとiPadを持つよりはお手軽。

【MacとiPadは別物】

最後に一番の注意点だが、二刀流といってもMacが不要ということではない。
同じM1・M2チップを積んでいても、それはあくまで処理性能が同等ということで
同じ使い方ができるということではない。
形状もOSも根本から異なるジャンルなので、
MacにiPad的な要素を求めることもその逆も不可能。
AppleもMacBookにタッチパネルを搭載することは否定している。

あくまでも「どちらでもできる」ことが
OSのバージョンアップにより増えているに過ぎない。
それを把握しておけば、 12.9インチは十分MacBookの「代わり」になる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?