見出し画像

ネギ農家17日目

天気:晴れ

午前:手直し、ネギ掘り、キャベツ播種、計画書作成
最初はネギの手直し。
機械で植えたはいいものの機械の調子が悪かったのかけっこう手直しが必要でした。
手直しとは、機械によって等間隔で植えられているはずのネギの苗がなんらかの原因で植えられていなかった部分を人力で植えていくこと。
正直大変です。
何が大変って、私は太っていて体も硬く腰痛持ちなので、かがむのが大変です。
からのネギ掘り。
その後はキャベツの播種です。
機械を使ってトレイに播種していきます。
まあそれはチラッと見たぐらいで、すぐに計画書作成に事務所へ向かったのですが。
計画書は大事ですね。
ネギも作りたいです。

午後:キャベツトレイ設置、ネギ流し、ネギ掘り
午前に播種したキャベツトレイをハウスへ。
そしたらラーメン屋さんからネギの注文が入ったため、午前に掘った分を流す作業へ。
しかし足りなかったためとりあえず掘りに。
剥くのは明日ですかね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?