見出し画像

たらいで行水

「朝から水はってるからお日さんで温もってるかな」

玄関を出て右、一段高くなったところに水のはられた金だらいがある。

「ここで遊んでて。じょうろいるか。ほら、じゃー、じゃー。ママあっちにおるからな」

ちゃぷんと少し冷たいたらいの水の中に座らせ、ブリキの金魚のじょうろを渡し去っていく。

夏のお昼まえ。いいお天気。玄関横の庭先にひとり置いていかれた。たらいの前にはおじいちゃんの上木鉢がいくつも並んでる。ほうり出した足の間に赤い金魚のじょうろ。

お風呂じゃないのにすっぽんぽんやで、水着着てないで、ママー。もう。ひとりで遊んでてって、ひとりで遊んでも、そんな金魚のじょうろだけで、


じゃー、ぶくぶくぶくぶく、じゃー、ぶくぶくぶくぶく、金魚のじょうろすき、じゃー、ぶくぶくぶくぶく、じゃー、バシャ、バシャ、バシャ、お水たたくのおもしろい、バシャ、バシャ、バシャ、ぶくぶくぶくぶく、バシャ、バシャ、じゃー、ぶくぶくぶくぶく、バシャ、バシャ、バシャ、


「ははは、ええなぁ、気持ちよさそうに遊んでやるなぁ、ははは」


はっ。遊んでた。

前の道通る人に見られた。笑われた。恥ずかしい。垣根あるけど門のとこから見えるやん。

じゃー、ぶくぶくぶくぶく、じゃー、ぶくぶくぶくぶく、じゃー、ぶくぶくぶくぶく、じゃー、ぶくぶくぶくぶく。行かはった。

「ママー、ママー」

「はいはい、なんや、おもちゃ足りひんか、これも入れよか、洗濯干してるからもうちょっと遊んでてや」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


覚えている一番最初の記憶。

いつの間にか夢中で遊んでたのが、通りがかったおばさんの声で一気に我に返った。夢中で遊んでるのを見られてたのかと恥ずかしかった。はだかで金だらいで行水してるのを見られて恥ずかしかった。何より自分が夢中で遊んでたことに気づいて驚いた。

たぶん二歳前後の記憶。



#夏 #たらい #行水 #金魚のじょうろ #最初の記憶 #記憶の置き場所


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?