見出し画像

母と祖母と思いやりと我慢と。①

離れて暮らす母から昨日、私・母・妹のLINEグループにメッセージが送られてきました。

「お父さんとおばあちゃんの三つ巴でちょっと疲れちゃった。」

そして妹がそのメッセージに優しく返信し、更に1歳の甥っ子の可愛らしい動画を送ると

「可愛い。動画を見ると元気が出る。でもたまにはあなた達夫婦(妹夫婦と私達夫婦のこと)の動画も見たいな。顔を見るって大事だなって最近思うんだ。」

などと言うのです。

母は父と父方の祖母と一緒に暮らしています。
祖母は88歳と、高齢。
まだ体は動きますし、大きな病気もしておらずまぁ元気。

ですが、かなり物忘れが酷く数分おきに同じことを尋ねたり、離れて暮らす孫の顔が分からなくなったり、調理の工程を忘れてしまったり、鍋を思いっきり焦がしたりすることがこの数年とても増えました。

でも祖母は「私が何かしないと!」と常に思っている、根がスーパー主婦でありますので…
1日中居間とキッチンをうろうろ行ったり来たりして落ち着かない訳です。

(ズボラで家事が苦手、面倒くさがりの私や母と違いすぎる…)

(祖母のそのDNA🧬少しは継承したかった)

私の両親は自宅で小さな訪問介護事業所を営んでいます。
母は元気で明るく、あまり弱音は吐かずやるしかなーい!と前向きに動くタイプ。
事業所のヘルパーとして稼働しているため常に出ずっぱり。休みは、ほぼ無し。

父は老いていく祖母を受け入れられず、祖母の言葉や行動にイライラし、ついきつい言葉をかけてしまうことがあります。

祖母は週2回デイサービスに通所中。
両親が泊まりで家を空けなければならない用事のある時は、ショートステイにこれまで3回ほどお世話になっています。

そんな背景のある我が実家。

明るく元気な母が、弱音を吐いている。
子育ては割とドライに、放任主義でやってきた母が、孫だけでなく娘達の動画を見たいとまで言っている。

これは割と危機なのでは?

しかも私たち姉妹が「1人の時間を作ったら?」「おばあちゃんのデイやショートを増やしてもいいんじゃない」などと心配して声をかけると

「余計心配かけちゃったね」
「おばあちゃん、お泊まり嫌みたい。デイサービスでも帰宅願望があるみたいだし」
「大丈夫だと思う、頑張ります」なんて返事が来る。

これは…

介護うつの始まりなんじゃないか!?

焦った私。

母に電話をすることにしました。

次へ続く…

最後までお読みいただき、ありがとうございます♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?