あくつ かな 🇮🇹イタリア リサーチ&ビジネスマッチング
日本とイタリアを繋ぐビジネスマッチングを始めました! 現地のバイタリティ溢れる日本人達とイタリアに関する事業をされている企業様をマッチング。 自由に行き来ができないこんな時代だからこそ、現地の日本人と日本企業がタッグを組めば、場所や時間に関係なくビジネスチャンスが広がりますよ!
イタリア語ビジネスメールのテンプレート集です。 ネイティブチェック済です。
うちで少しお手伝いさせていただいた案件で、 超ハイクオリティで品格のあるiPhoneケースが誕生しております👏 今や「毎日肌身離さず持ち歩くモノ」として一番にあがるのは スマートフォンではないでしょうか? 服や財布やバッグにこだわりを持つ人は多いものの、 スマホケースまで着目している方は少ないのでは・・・? (と言うより"コレ"と言ったモノがないのも現実ですよね。) そんな方におすすめ! Alpana社のiPhoneケースについてご紹介します。 〜ラインナップ〜① [
イタリアでの日本酒の認知度をご存知ですか? 日本からイタリアへの日本酒輸出量は増えてはいるようです。 昨年記事(↓)を書いたのですが、 うちのイタリア現地コミュニティの日本人メンバーさんたちに 改めてヒアリングしてみました。 総括して言えるのは 「イタリアでの日本酒の認知度はまだまだ低い」 うちのメンバーさん達からはこんな声が寄せられました。 (一部抜粋) 以前にヒアリングした時も 日本のウイスキーを置いているお店が多いという声がありました。 イタリア人が経営するB
前回の記事では、BUYMAなどで仕入れ先に苦労している方向けに セレクトショップの仕入れ先を5つご紹介しました。 そして意外に需要があるのが、今回のテーマ↓ ハイブランドの「古着・ヴィンテージ」 今回も仕入れ先としても使えるサイトをいくつか紹介します! ヨーロッパ・アメリカのサイトです。 日本への発送はそのサイトによって違うので、ご注意ください🙇♀️ 日本語サイトはありませんので、英語もしくは現地語になります。 \ハイブランド中心/ 海外の古着・ヴィンテージ販売サイ
ここ数ヶ月間、コツコツとアパレルの海外の仕入れ先を調べていました。 以前から BUYMAの買い付けパートナー探しのご相談をいただくことが多いのですが・・・ 色々加味すると私の運営する在イタリア日本人コミュニティのメンバーさんにお願いすることはできません。 (報酬やセキュリティー面で心配なことが多くある為) そこで考えました。 買い付けバイヤーに頼らずとも( BUYMAに限らず) 日本に直送してくれる海外ショップを探そう! そしてそれを一つのデータにすれば、 バイヤーさん
私はイタリアに住む日本人を対象にしたコミュニティを運営しています。 私自身は現在日本に住んでいます。 私は以前、海外と日本をいったりきたりする生活を送っていました。 2015年からはずっと日本に住んでいます。 ここ数年は海外に行けなくなった期間が続いていましたし、 しかも自分が妊娠・出産を経たこともあり、 全く海外には行っておりません。 私は20代の頃、イタリアのフィレンツェとミラノに滞在していました。 そこでの生活は私の人生のターニングポイントとなり、 価値観がガラッ
小規模事業者様向けのイタリア専門市場調査サービスをはじめました。 (デスク調査・定性調査・現地調査) 「市場調査」と聞くと莫大な費用がかかるイメージはありませんか? 「手間や時間をかけずに現地の情報を入手したい!」 「大掛かりな調査はいらない!」 そんな企業様におすすめの、手軽で価格を抑えたサービスです。 (個人事業者様も大歓迎!) イタリア現地に住む日本人を対象にチャットインタビュー等でデプスインタビューを行います。 他方法の調査も可能です。(デスク調査や現地調査
私はイタリアに住む日本人女性を集めたグループを運営しています。 先日、毎月恒例のオンライン交流会を実施しました。 いつもゆるく雑談をしているような形でしたが、今回からゆる〜くテーマを設けてみることにしました。 今回のテーマは 「イタリアでの女性の在り方について・ジェンダー問題について」 今回は少人数で2-3名の方が参加してくれました。 多い時は6-7名参加なので、こじんまりとした会になりました。 メンバーさんからの意見や見解がとても興味深かったので、こちらにまとめてみ
食に保守的なイタリアですが、世界各国の食材やレストランが増えてきています。 イタリアのお酒と言えばもちろんワインですが、実は最近日本のお酒も認知度が上がってきているのです。 実際、日本のお酒はイタリアでどれぐらいの認知度なのでしょうか? そして市場はどうなのでしょうか? インターネットで調べられる情報は限りがあります。 そこで私が運営している在イタリア日本人コミュニティにヒアリングをしてみました。 リアルな情報が入ってきたので、ここにまとめてみます。 イタリアでの日本
第2弾は「購入に向けて」の内容です。 最低購入金額や納期、支払い条件など、取引に向けての必要事項をまとめています。 テンプレート②:購入に向けての仕入れ条件等の確認
お久しぶりです。 イタリア語のビジネスメールのテンプレを有料で載せてみます。 第一弾は「在庫確認」。 これから少しずつ増やす予定です★
英語のビジネスメールのテンプレートは検索すれば出てくるのですが、イタリア語はなかなかヒットしません。。 翻訳機能を使っても本当に合っているのかわかりませんよね。 どのように書き始めてよいのかもわからない方も多いと思います。 ここでは実際にどのようにして書くのかをお見せします。 ネイティブチェック済みです! テンプレート①:ウェブ上で見つけた商品に対しての在庫確認
〜弊社とパートナーになっていただける日本企業様を募集しています〜 弊社には、日々イタリアに関するさまざまなビジネスの問い合わせが入ってきます。 通訳派遣、動画撮影代行、市場調査などのマッチング案件は、 比較的スムーズに現地日本人グループのメンバーにお繋ぎできますが、 そういった案件とは別に、 「イタリア進出」「販路開拓」 等のご相談も入ることがあります。(主に企業様から) ご相談例 ・自社製品をイタリアで展開したい ・イタリアから調達したい商品がある ・イタリアから食品
「日本政府はイタリア政府との間でワーキングホリデー制度の導入を決定したことを発表しました。」 こんなニュースが入ってきました! なんと嬉しい!!! 私は以前こういう記事を書いていたのですが(↓)まさか本当にワーホリ協定国になるとは思いませんでした(笑) 以前と比べて協定国はかなり増えていましたが、ここでイタリアが入ってくるとは夢にも思っていませんでした(笑) ワーホリ制度に関してはここをチェック↓ (まだイタリアは記載されていません。) イタリアも例外なく 「対象者
イタリアの画像や動画はググればたくさん出てきますし、フリー素材も多くありますよね。 でもそれはあなたが本当に欲しいモノなのでしょうか? 「フリー画像は嫌!」 「自分だけのオリジナル動画や画像が欲しい!」 と思う方は多いと思います。 そして 「撮影する為だけにイタリアには行けない!」 と思う方もいらっしゃいますよね。 やはり自分が納得する形の素材を使いたいですし、膨大なコストをかけて現地に行けないことも多々あると思うのです。 そこで、活躍するのが「現地の日本人」です!
イタリア企業と商談が決まった! イタリアでの展示会に行くことが決まった! でも、 「語学に自信がない・・・。」 「イタリア人との商談が不安・・・。」 そう思われる方は多いですよね。 特に初めて海外ビジネスをされる方はとても不安だと思います。 慣れないイタリアとのビジネスには、 現地の頼れる日本人に「ビジネスの架け橋」になってもらいましょう。 イタリアには有名な展示会がたくさんあります。 例えば… ・ヴィニタリー/Vinitaly @ヴェローナ/Verona ・ピッテ
こんにちは! 久しぶりに記事を書きます。 今日3月8日は、国連が制定した国際女性デーですね。 イタリアではミモザの花を男性から女性へ贈る習慣があります。 恋人や奥さんはもちろんですが、大切な友人や同僚なども対象になります。 うちの近所のお花屋さんにもミモザのお花が売られていました。 日本でもこのお花がもっと身近なものになるといいなと思っています。 私はどんな形であれ、いつか女性をエンパワーできる機会を作りたいと思ってきました。 女性はとてもエネルギーがあると思うからです。