見出し画像

田舎暮らし「〇〇の秋」

寒い。寒すぎる。秋の雨は雪より厄介だ。

こんばんわ。完全に秋になりました。
今年の北海道といえば雪虫問題が全国ニュースで流れているかと思います。
もちろん我が家の周りも雪虫まみれです。カメムシ地獄を経験している私には雪虫がホコリに見えてしまい、あまり気になりませんが呼吸はまともに出来ないし喉はイガイガしてくる感じはあります。(結構ダメージ受けてるw)
カメムシ、カマドウマ、ネズミに続き雪虫ですか?秋って怖い。

前回の記事で書いたオカカのネズミ捕食ですが最近は数が減ったのと、こちらも慣れてきましたので、冷静に対応しております。←
オカカがネズミを咥えて現れたらリビングに来ないように玄関に隔離。ある程度遊ばせて激しい音が鳴らなくなったらネズミはもぉ動けなくなっているのでオカカが食べちゃう前に外にポイ。
この流れで対処しております。一応病院でネズミにも効く虫下しの薬も貰いました。
最近はたぬきも出ますので(田舎感w)オカカも外のパトロールは入念に行なっているようです笑


薪を入れている段ボール、外の匂いがするのでお気に入り!

薪ストーブも稼働し始めて火をつけるとゴロゴロ気持ちよさそうです!
古民家×猫×薪ストーブ=最上級の至福時間 お金じゃ買えない幸せ。
オカカの写真を撮りたくでも旦那さんも一緒にゴロゴロするのでどうしても臭そうな靴下やら何かが映り込んでしまうのが困りどころ。


お尻と靴下どっかいけ!笑

そんなこんなで秋本番!
今年は去年よりレベルアップしていますので順調に冬の準備が進んでいます!
去年は薪をしまうのがギリギリになり大家さんに手伝ってもらいながら暗くなっても作業していましたが今年は完了しています!網戸も外して納屋に片付け(窓が雪に埋もれた時、網戸は歪んでしまいます)薪小屋の防雪シートも届くのを待つのみ。
後はサーフボードを片付けてスノーボードのメンテナンス!

今年は時間に余裕があるので拾った栗で渋川煮をつくってみましたが大失敗しました。w 普通に美味しかったけど鬼皮が破れていたのでボロボロになった。せっかちで不器用な私には向いてない笑
後は友達の畑で採れたさつまいもを薪ストーブで焼いて食べたり、きのこを採ってきて食べたり秋満喫中です!
〇〇の秋。何の秋?季節の変わり目。
秋の生活は目まぐるしく変化し一瞬で過ぎ去って行きます。
欲張りな私は楽しめる事全部やっておきたい笑

うどんにしよう!


裏チェック

きのこって虫出て嫌だー!と思いますが裏をチェックしてみてください!
写真のきのこ、傘の裏に膜が張ってあるのわかりますか?この膜が張った状態のきのこは中に虫がいません!
もう少し時間が経つと傘が開き始めてよく見る裏がシマシマ?の状態になりますが、そうなると虫が入っている可能性もあります!
(少しぐらいなら膜が破けていても全然大丈夫ですけどね?)

古民家暮らし3度目の秋はこんな感じです!
1年目は11月の引っ越しだったので秋を楽しむ余裕もなく冬を越すための改装に追われ、虫と木クズにまみれた生活。それでも起こること全てが初めてで楽しかったなぁ。
2年目は初めての秋!とゆう事で慣れないことも多くドタバタ。新しい薪ストーブを設置して少し快適に。
3年目にやっと余裕が出て古民家暮らしの秋を楽しめるように。オカカを迎え入れた事でまた去年までとは違う幸せな時間も感じております。

そして今。この記事を書きながら物音がしていてオカカがハンターモードに。笑 足音的にネズミではなくイタチの予感。
イタチは強いからオカカには戦って欲しくないけど、家の中に居るのは確かだ。また新しい問題が起きる予感。


今年の秋をまとめてみました!ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?