見出し画像

保護猫日記「私はショックです」

保護した時から小柄で人懐っこく甘え上手なオカカ。
夏の暑さを乗り切り、過ごしやすい気候になって相変わらず元気いっぱいです。
可愛い可愛いと、過保護なまでに可愛がっておりますがショックな事が起きました。
いや、分かっていたんですけど、ね?猫だから、、、ね?

こんにちは!
すっかり秋めいた季節になり私の住んでいる地域の羊蹄山(別名:蝦夷富士)では先日雪が降りました。
春に作った薪小屋には、薪がびっしりと並べられて冬の準備が進んでいます。

薪最高!ウェイ!と言っております。

今年はなんだかカメムシも少ないような気がしていて、去年まで湧くように大量発生していたカメムシも今のところ捕まえれる程度。
隣の畑の基盤工事があったり、去年と作物が違ったり、そんなことも関係しているのか?
カメムシ大量発生しているので今年は大雪だ!なんて話も聞きますが私の家は少ないなぁ。なんでだろう?

そして秋といえばカメムシと同時にネズミの季節。
お察し頂けるかと思いますが、オカカの出番です。
夏の間に”対ねずみトレーニング”と言いながらおもちゃで毎日遊んでいました。
オカカは優秀で投げたおもちゃは100%咥えて持って帰ってきます。
途中、咥えたまま水を飲もうとして水没させたりもありますが、咥えて戻ってきて「はい、また投げて」とポトンと落とします。
(100%は盛りました。80%に訂正しますw)

だけどもトレーニングはしなくても猫だもの、ネズミは捕まえますよね。
こんなに可愛いオカカがネズミを咥えて帰ってくるなんて、そんなの嫌すぎる。

ベロ出てますよ。
最近帰るの遅くない?と言っております。
可愛い角度も知っている
100%のお手手ないない(火がついた薪ストーブ見てる)

はい。可愛い。とっても家猫感溢れる可愛さ←

その日もいつもと同じ様に朝外に出していました。
普段は大体30分から1時間で自分で帰ってきてお水飲んでごろんとしますが、その日はもの凄い勢いで帰宅!
ネズミが走りながら家の中に入ってきて、それを追いかけるようにオカカもダッシュ!
え?え?え?となる暇もなくオカカ対ネズミが始まりました。

結果はもちろんオカカの勝利!
ネズミがぐったりするまで遊んで、動かなくなったら添い寝しながら悲しそうに鳴いていました。


この後添い寝してたw

急に始まったオカカのネズミ遊び。私も初めての光景だったので驚きながらも見入ってしまいました。
この後ネズミは外にポイしましたがきっと他の野生動物に食べられたと思います。

そして翌朝もオカカを外に出すとネズミを咥えて帰宅。
遊んだ後、動かなくなっちゃって悲しくなって鳴いて、外にポイされる。
同じことの繰り返し。

別日の夜には脱衣所でネズミを捕獲。
急にネズミを咥えて脱衣所から出てきたので大パニック!(私がw)
もぉやめてよぉ〜と思いながら、いつも通り動かなくなったら外にポイしよう。と思っていたらバリバリ聞こえてきて「え?は?」と見にいくと食べてる。。。

どうしよう。病院に相談と、家の消毒と、オカカも綺麗にしなきゃ。
オカカに触って大丈夫?手とか口とかやばくない?
オカカが触ったものはどうなる?オカカ隔離?
一瞬で色々なことが頭よよぎってGoogle検索かけまくり。
街中で室内飼している猫と、田舎で外にも出す猫では全く育ちも行動も違うので田舎ぐらしの人の記事を参考にブログなど読み漁り。

初めてのことで私がテンパってしまったのと、オカカがネズミを食べているのにショックを受けすぎてしばらく気が重たくなってしまいました。


こんなに可愛いのにネズミ食べるなんて涙

だけど沢山調べるうちに、ネズミは食べますよ?との事。
元野良ならなおさら。初めて見るだけできっと外に出しているときに色々なもの食べているだろうし、ネズミにも沢山遭遇している。驚くような事ではない。って。
確かにそう。落ち着け自分。
”対ネズミトレーニング”してたもんね!ネズミとれて偉いね!と言ってあげれるように私もネズミ慣れしようと思います←なんか違うかw

だけど問題がもう一つ。
毎朝5時ぐらいになるとオカカは1階に降りて1階への柵をガンガン揺らします。きっとネズミの鳴き声とかが聞こえていて、出たいのに出れない!!と鳴きまくり柵にぶつかりまくりで凄い音。それだけならまだ我慢できても、最近オカカが顔に怪我をしまして、見た感じ、柵に顔から突っ込んでいる時についた怪我っぽい。
怪我をしていても毎朝ガンガン柵に突っ込むので何か対策しなきゃなぁ。クッションとか貼り付ける?

そして外に出ている時にネズミと遊ぶのはいいけどネズミが室内に入ってこれるのも困ったものです。築70年の古民家、隙間は沢山あってきっと見えない場所にも入り口は沢山あります。全部塞ぐのはかなり難しくこれもどうしたらいいのか。とりあえず穴塞ぐ道具などはアマゾンでポチりました。

穴を徹底的に塞ぐか?オカカにネズミとりしてもらうか?
いや、とったネズミ全部食べてたら流石に心配だわ。
とりあえず病院の予約をしたので病気関係のこと聞いて、お薬出してもらおうかと。
家はネズミ対策の道具が届き次第ちょっと直して見ようかな。

田舎で猫飼っている方、何かアドバイスあれば是非お願いします。

保護した時から対ネズミで活躍してくれるだろう!と少し期待していたけれど、いざ目の当たりにするとかなりショックを受けて、あんなに可愛かったオカカを触りたくない、こっちこないで!と思ってしまうほどでした。
オカカは一応シャンプーシートしましたが、手も足もちゃんと自分で綺麗にするので今は通常通り一緒に寝ています。やっぱり最高に可愛いです

田舎移住は4年目にしてもまだ初めてのことばかりで戸惑いますがこれもまたよし。どんどん柔軟になり、許せることが増え、自然と近くなり、自由になれる気がしています。

今日も幸せ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?