見出し画像

移住の始まりなんて普通の引っ越しでいい。

こんばんわ!

前回は田舎移住した時の周りの反応をかきましたが
今回は田舎移住にかかった費用をご紹介

先に言います!
ゼロ円です!

というかゼロ円しかなかった。←

-移住資金-



移住するとなるとまず初めに気になるのが移住資金。
いくら貯めれば安心できるのか?
きっと移住に対しての不安が多いうちはいくら貯めても安心できない。
逆に、色んなところで生活することに慣れている人は
貯金なんてさほどしていないのにポーンっと北から南へ飛んでいく。

私たちが移住資金ゼロ円でニセコに来たのはリゾバスタートだったから。
お金も家も仕事もなかったので、派遣会社さんにいわれるがまま
ゲレンデレストランのキッチンで働きました。
とりあえずこれで仕事と寮があるので生きていけます
給料日になればお金もはいります。←当たり前w
つまりゼロ円移住。←無理やり過ぎるw

実際の移住とはリゾバが終わってから。
必死に家を探し、なんとか見つけた家に引っ越しますが
ココでかかった費用は40万円程
普通の引っ越し資金みたいなもん
借りたのはアパートで敷金礼金、必要家電を買ってそれぐらいかな?

田舎移住の参考にならないんですけど!
って感じですけど、私はアパート移住で正解だったと思っています。

今は古民家に住んでいますが、まず大変
なにが大変って全部大変
除雪に草刈り、庭の手入れに虫との闘い
これを移住1年目に出来てたか?と思うと絶対に出来ません。
土地の事をよく知って、1年を通して住んでみる。
アパートでの生活はとても大切な2年間でした

なので移住する際はまずは一軒家の購入よりも
移住体験プログラムを経験してみたり
アパートを借りて住んでみたりしてください
(できれば春夏秋冬体験してほしい)
そう考えれば移住資金って普通の引っ越しと変わりません。
いきなり一軒家購入!庭!畑!となるとまぁ大変かと

ちょっとうすーい内容になりましたがここまでにしよう。
次回からはまた古民家改装を書こうか?
別にも書きたい事あるからそれ書こうか?
マガジンでまとめてますので読んでみてください。
ちなみにまだ始まったばかりです。笑
ネタは尽きないのでこれからどんどんアップします!

ありがとうございましたー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?