見出し画像

AIと一緒につくる 『SFなヴィジュアル』

昨晩、明太子スパゲティがとてもうまくできて、今朝まで機嫌の良さが続いているおじぞうです。
#安上がり


こんな感じで、つくしました。参考にしたのはこちらのレシピ ▼▼▼


さて、「電力や動力をつくるエネルギー」の仕組みが、実は人間のやる気のイメージにも影響しているのではないか? という仮説です。

というのも、かつては怒りや負けん気といったメラメラしたモチベーションが好まれていました。
が、今では理念や理想、あるいは社会貢献といったクリーンなエネルギーが奨励されるからです。

それはちょうど、化石燃料などを燃やしていた時代から、環境負荷の少ない発電方法を好む時代への変化に対応しています。
自然なエネルギーへの傾倒と言っていいかもしれませんね。


もちろん、意欲を『燃やす』魅力は今も健在です。
ほとんどの場合、当事者が放つ熱量こそが、まわりの人を動かします。

一方で、それが怒りや負けん気を燃料にしていると、いずれすすがたまって、効率が悪くなります。
何より、怒りや悔しさだけに頼ってしまうと、ずっとそれを持ち続けなければならない(=怒ることをやめられない)悲劇が待っています。
つまり、最終的にあんまりハッピーになれないんですね。

その点、理にかなった自然エネルギーは、多少微力でも無駄がありません。


現在、AIが驚異的な発達を見せていますが、そこにも同じような構図が浮かんできます。
『AI VS 人間』という対立図を描き、「機械なんかに負けないぞぉ〜」という闘志をむき出しにしても、いい結果は得られません。

発達するものは発達するものとして、うまく取り入れていくのが吉ですね。
わたしの場合は、やはりヴィジュアル関係に関心が高いので、画像生成AI(中でもLeonardo.ai)に親近感を覚えています。
特に、未来のオブジェや光景を一緒につくるのは楽しいです。

ホーム的スペース『Oaizo Art School』のAIコーナーを一新したので、もしよかったら覗いてみてください ▼▼▼

Ozizo Art School


早く行きたいなら一人で行け
遠くへ行きたいならみんなで行け

みんなで行くには進め方が大切ですね 😊




この記事が参加している募集

AIとやってみた

メタバースやってます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?