見出し画像

朝礼の意味

4月から、とある企業のオンライン朝礼に参加しています。
平日8時にメンバーで集まり、理念を唱和したり、その日1日の行動計画を共有したりします。
と書くと、やや堅苦しい印象だと思いますが、そこはそうならないように工夫されています。
『機嫌よく』1日を始めることが、最大の狙いですから。

そう言えば、小学校の時の朝礼は校長先生の(おもしろくない)話を聞くだけの辛いものでした。
わたしも朝礼自体にはあまりいい印象がなかったのですが、そのせいでしょうね 😊

そんな中、わたしの実家にある阿賀小学校では、普通の朝礼の他に『音楽朝礼』『体育朝礼』がありました。
音楽朝礼では校歌を歌い、体育朝礼はラジオ体操。
なので、月水金と朝礼があったと記憶しています。

まぁ、どの朝礼も「すごく楽しかった」という記憶はないのですが、毎週歌っていたせいで、その学校の校歌は今でも覚えています。
理念の唱和もそうですが、朝礼の効能の1つは、たぶん『記憶する』ことなのでしょう。


ちなみに、新潟にも『阿賀小学校』というのがあるのですね。
検索をかけたら、両方出てきました 😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?