見出し画像

これからの時代に必要なスキルは?

昨日は、360°画像をつくってくれるAIについて、ご紹介しました。


同じ画像を人間が描くとしたら、丸1日では効かないと思うんですね。
すごい時代になりました。

では、そうした時代に必要なスキルってなんでしょう?


もうね。
毎日のように新しい技術やサービスが登場してきますから、実は『これができたら大丈夫』というスキルは無くなった感じです。

むしろ必要なのは、新しい物やサービスを知った時に『自分で実際にさわってみよう』という前向きな気持ち。
その気持ちを素直に押し出すスキルだと思うのです。


というのも、少し前までは『うまく検索がかけられる』ことが、情報収集のコツでした。
しかし、たとえばChatGPT(など)が出てきたことによって、検索の上手さは『奥義』ではなくなりました。
それよりも、当のChatGTPを自分で使ってみたことがあるかどうか。
そこが分岐点になります。

言い方を変えると、これまでは『二次情報の収集スキル』が重要視されていたところ、これからは『一次情報の体験スキル』が問われることになる。
その変化です。


もちろん、これまでにも『実際に、自分でやってみることが大切』という指摘はありました。
が、少し意味合いが違うと思うんですね。

人は、新しい環境や未知の状況を怖れますから、なかなか一歩を踏み出せないのは自然です。
だからこそ、先を行く師や先輩の存在が嬉しかったわけですが、まだ誰も終点にたどりついてない道を歩いてみる(=体験する)には、もう一段深い勇気が必要になります。

その勇気をたった一人で絞り出すのは大変ですから、気持ちを保つためには、同じ方角に向かって歩いている仲間を見つけ出すことがポイント。
その鍵になるのは『好奇心』です。
『好奇心の共鳴』を起こせるオープンマインドこそ、これからの時代に必要なスキルと言えるでしょう。


早く行きたいなら一人で行け
遠くへ行きたいならみんなで行け

みんなで行くには進め方が大切ですね 😊




最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よろしければ、『スキ』ボタンを押していただけると、励みになります。 そして、誰かのお役に立ちそうだったらシェアやオススメをお願いします。
もちろん、コメントも大歓迎 😃

世の中に、笑顔のあふれる人を増やしたい、と思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?