見出し画像

美味しいと美しいを味わった京都、烏丸御池

朝から雨でいやだなああと思っていたけど、結果運が良くて、タイミングも良く最高の京都旅行になったので、ちょっと話を聞いてほしい。

一年ぶりの京都、今回は後輩ちゃんと行ってきました。
珍しく目的は、すべて食べもの。


さて、飯テロをはじめます。
みなさん、お腹の準備はいいですか?


まず向かったのは、烏丸御池。

手鞠鮨と日本茶 宗田

Instagramで気になっていて、いつか行ってみたいなあって思っていたお店。優しい後輩ちゃんが予約してくれました…!
店内はちょっと暗めで、大人な雰囲気。カウンターとテーブルがあって、わたしたちは大テーブルで何組かと一緒になるところ。

14種類の手鞠鮨のセット

めちゃめちゃ豪華…!!!!綺麗!美味しそう!
ひとつひとつ組み合わせやメインが違って、食べる楽しみがたくさんあるっていうわくわくさとどのネタから食べようかっていうどきどき感がたまらなく楽しかった。そして、どれもめちゃ美味しかったです。

一番すきなネタは、卵黄でした。

揚げてって、出汁醤油で味付けがされてるものでシンプルだけど、すんごく美味しい…!なんこでも食べれそうだなって思うくらい好きでした。

組み合わせで面白いなって思ったのは、帆立にトマトソースとブロッコリー。洋風の味付けになっていて、おお!とびっくり。


そして、日本茶。
うまみがしっかり感じられて、ひとくち飲んだだけで素人でもこれは美味しい!って思うくらいの腕前でした。日本茶ってこんなにもうまみがわかるように淹れられるんですね。感動。


最中もひとくちサイズで可愛くて美味しかったなあ。ただ最中が口の中にくっついてしまうのが、難点。笑
気をつけて食べないとね。


さてさて、次に向かったのは新風館
外観がレトロなつくりでめちゃくちゃどタイプ。好きです。


そこでたまたま見つけた、トラベラーズファクトリー

入ってみたらまたまた好きな空間でけっこう長居しちゃいました。京都限定のリフィルがあって、もともと使ってはいなかったのですが、可愛すぎて買っちゃいました。自由に押していいスタンプもたくさん押せて、にやにやしちゃいました。楽しすぎる。


そのあと、同じ新風館にある、Cafe Kitsune に入りました。

ここも前から気になっていて、たまたま烏丸御池にあって行けることに。そこでトラベラーズファクトリーもあったし、宗田と同じ方面にあったし、ツイてるーーーー!

中も可愛かったです…!
いただいたのは、カフェモカとキツネのクッキー。

かわいいいいいい!!!!!
後輩ちゃんが頼んだものもかわいい。癒し。
グッズも可愛かったので、行ったときはぜひみてみてほしい。


でね、この新風館。ほかにもたくさんお店があって、おしゃれなところが多いし、ニッチな映画を扱っている映画館もあるし、ホテルもあって雰囲気ある素敵な施設なのでおすすめです!一日ずっといれそうなくらい素敵!!!


案内の表記も面白いんですよね。

また違うお店も行きたいなあ。
それだけでも結構満足すぎたけど、まだまだお話があります。
いったん長くなっちゃうので、つづきはまたこんど。


きょうも、おつかれさまです。
またあしたね◎

ひとりごと
たのしすぎて、言葉がとまらない。
熱量がすこしでも伝わりますように笑

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,476件

いただいたサポートは、 おすすめの文具を買う費用にさせて頂きます…!!!!