マガジンのカバー画像

書ものはなし

45
手帳やノート、文具についてお話ししてるところ。
運営しているクリエイター

#毎日投稿

書く朝活、始めました。

やりたいなあと思いつつ、 なかなか行動できていなかった朝活をようやく始めました。 主にやっていることは、ジャーナリング。 書くことをその日によって、変えています。 どんなことを書いているかというと、こんな感じ。 出かける支度をする30分前に起きて、 気分で上のどれかを書いてます。 ただただ思いついたことを書く時間でもいいし、今日は気持ちがわりとスッキリしてるからテーマを決めて書いてみるかとチャレンジしてもいい。 気持ちが整理したければ、モーニングジャーナルを書いてみ

バーチカル苦手なやつがFOCUSEiTO手帳を半年使ってみて

10月から始まるFOCUSEiTO手帳。 気づけば使い始めて 半年が経っていました。 あと半年どんな風に使っていくかも考えたいので、使ってみての感想や振り返りを残しておきたいと思います。 まず、FOCUS EiTO手帳ってなんぞや? という方はこちらのサイトをみてみてね! ではでは、みていきまっしょい! ワークがたくさん収録されているFOCUS EiTO手帳ですが、正直に申しますと全部は書けておりません…!!!! 考えすぎてしまった部分もあるし、印刷とかめんどくさ

推しを軸に語彙力を増やす、「推し軸ことば研究ノート」

「もっと表現力を身に着けたい」 「推しのように語彙を増やしたい」 そう思いながら努力をできていなかったので あるノートを作ってみました。 / 推し軸ことば研究ノート \ 仮の名前だから ちょっとださめなのは許してほしい。 内容はいたって簡単。 推しのラジオやブログ、Twitterのつぶやき。 そこから「あ、いいな」「残したいな」と 思った言葉を書き留めて、 自分なりに落とし込むために研究をしてます。 例えば、推しが作った曲について 過去にブログで書いていて、

来年の相棒はきみたちになります

ぼちぼち来年の手帳を決めなきゃなあ、 と思いつつも手帳会議の時間がとれずに いたのですが。 おつきみちゃんのnoteを読んだら、 気になる手帳が出てきまして…!!! きょう家に帰って 速攻で手帳会議をしました。笑 その内容をここに書いてみたいと思います。 ▽わたしが手帳を使う目的は? それを叶える手帳はどれになるだろうかと 考えてみましたよん。 ◆振り返るのが楽しくなる、 見返したくなる手帳logをつくる 【候補】 SUNNY手帳と365デイズノート 〇 S

あれこれの発想は、好きなことのみ対応可

いつの間にか日が短くなっていて 帰りに最寄り駅につくともう真っ暗で なんだか寂しい気持ちになります。 夕焼けをまったく見れんのよ。 お休みの日に眺めるしかないわね。 きょうはわりとnoteを 書いている時間が早いです。 最近Twitterに「きょうやりたいことlist」という いわゆる「To do list」を記録してます。 ゆるーいオタクのひとりごとしか更新してないからすこしTwitterも頑張ってみるかと始めたこの習慣。 まあ、これだけじゃなかなかフォロワーは

手帳が好きでも、失敗はする

手帳についてあれこれ書いているけれど、 失敗ももちろんあります! ということできょうは手帳の失敗談を 書いていこうと思いますよ。 バーチカルと不仲説 正直、時間管理が苦手です。 だけど、 管理されたくない部分もあるんですよね。 その場の自分のノリで生きていきたいところがあるので、バーチカルに挑んだもののマメに記録するタイプではなくて、自由時間を決めたとおりにやることが好きではないわたしには無理でした。 いまそこまでして隙間時間をつくる 必要がないからかもしれません

手帳を選ぶ=1年間の相棒を選ぶってこと

「その後、関係はいかがですか?」 「いたって良好です!」 「よかった〜!!!!」 あ、この話は人間関係について 質問してるんじゃないんです。 手帳との関係について聞いてます。 以前、手帳会議のワークシートを 配布したことがあります。 手帳選びが続けていく中で大事だよということ、自分の目的や理想、こだわりを見つけることで合う手帳を選びやすくなることを伝えたかったんですよね。 それを実践してわかった自分のこだわりから 手帳を選んでくれた友達にした質問。 良好、とい

読書ノートに表紙の感想も書くわけ

読書ノートを書いてるわたしですが、 たぶん珍しいこともメモにしています。 表紙の感想 いまの読書ノートを 書き始めようと思ったときに 初めて記録した本がきっかけです。 「それ、勝手な決めつけかもよ?」 阿部広太郎さんの本で 前作の本も買っていたので ずーっと気になっていたのですが、 どうして気になるんだろう? というところから始まりました。 そのひとつの理由として、 本の表紙がありました。 そもそも、 本を買いたいと思うきっかけ。 お菓子とかでも パケ買いとかが

手帳選びは恋人探しと似てる

いまではこんなに手帳の話を しまくっていますが、 続かない時期もありました。 あ、続くというのは 毎日書くことではなくて なんとなくでも続いてることです。笑 週1でも隔週でもなにかしら 書いてたりしたら、 続いてることにしています。 ほそぼそでも続いていたら それは継続してるってことと 「書く習慣」著書のゆぴさんも おっしゃっていたのでね!!!! 逆に続かないというのは、 「もうこれに書く気がしない!」 と手帳を放棄してしまうこと。 こいつとはやっていけない! と相

わたしの読書ノートの書き方

読書ノート、 書いている方もいらっしゃいますかね。 数年前から読書ノートは書いていたのです。 でも、なかなか続かなくて 1冊ノートを使えた試しがなかったのですが、 ようやく続くようになったので noteに書き方をまとめてみようと思います! ほんと、やっと!!!笑 ▽使っているノートusulessさんのノートを使っています。 180度ぱたんと開くし、 わたしが大好きな方眼! このノートが使いやすすぎて 続いているようなものですね。笑 また改めてusulessさんの

ノートフェチが話す、ノート選びのこだわり

わたしは、 きっとノートフェチです。 ノートはノートでも、 なんでもいいわけではありません。 買おうと思うと、 クリアしなくてはいけない 条件がいくつかあります。 そんなノートフェチの クリア条件についてきょうは 書いていこうと思います。 ◆フラットに開く 180度ぱたんと開くタイプの ノートじゃないとストレスがたまるんです。 いちいち元に戻ろうとする ノートをクリップで留めるのも面倒だし。 一番最初のページから丁寧に折っても ぱたんと綺麗になるわけではないので

新しいノートを買ったときの高揚感といったら

過去に書いたノートを ちらりと見返してみました。 面白いなあ、と思いながら。 わたしがなんでも書いているノートは 基本的に文字をつらつらと書くだけです。 たまーに図とかも書いてみたりするけど、 ジャーナリングのように頭の中にある言葉を すべて書き出しているような感じ。 それが自分にとって楽しいんですよね。 ときどき、 自分が思ってもいなかった言葉を 書き出していることがあるんです。 「あ、わたしってこういうこと考えてたのか!」 と面白い気づきにもなります。 でね

さらさらと滑っていくインクに思わずうっとり

なんでもノートというものをつくっています。 その名の通り、 なんでも書いていいノートです。 愚痴を書いたりやりたいことを書いたり、ほしいものを書いたりと ほんとうに自由に書いています。 こっちでもすこし解説しています。 さいきん、 万年筆で書くのがわたしのなかでブーム。 さらさらっとインクがすべっていく感触。 インクがまだ乾いていなくて、すこしきらっと見える感じ。 そこからだんだん紙に馴染んでいくのが好きです。 はたから見たら 「なに言ってんだ、こいつ」と思われて

手帳で見開き1ページに3,4時間かかったときのおはなし

この前ね、 久しぶりに手帳タイムの時間を とったんですよねええええ。 そうしたら、 見開き1ページ書くのに 3,4時間くらいかかってましたね。 衝撃 ちなみに、 いろは出版のSUNNY手帳フリーデイリー を使用しています。 おもにこちらは、 日々の思い出日記として 使っています。 まあ、ドラマも観つつ 過去の自分の写真を振り返りながら やっていたのもあるんだけど。 こだわり始めるのと、 どういう風にデコっていこうかなと その場で考えながらやるとこうなりますね。