20230115配信 論作文でも外見は大事
公務員志望者各位
こんばんは。今回はちょっと早いですが
論作文対策で。
択一式の採点は機械が処理しますが、記述式
の採点は人が行います。(民間のESでは既に
AIが導入されていますが。)
誰が採点しているかは所管課に尋ねても
はっきりと教えてもらえないのですが、現職
の公務員による採点(のはず)です。
同じ公務員として、また、皆さんの先輩方
と伴走してきた経験から、論作文対策の何より
もまず最初にお伝えしたいことを書きます。
(これは面接カードにも通じます。)
学校の先生を除く公務員は、業務上、様々
な公文書や申請書、有識者の論文等多種多様な
書類に目を通しています。そしてこの時代、
それらのほぼ全てがPCやスマホからの印刷物
です。
実は、手書きの文字の書類を見る機会は
ほとんどありません。
ということは・・・・・
10/24のmailではあえて柔らかくぼかして
述べましたが、1月のこの時期だからこそ、
はっきりときつめに。(直前期になると
あえて言わない場合もあるので。)
手書き文字の見た目が読み手に与える印象は
かなり大きいです。メラビアンの法則、ハロー
効果と小難しい話ではありません。シンプルに、
文字が見苦しいと、採点者に好印象を与えること
は無いです。なぜなら、採点する仕事の前に、
読みにくい字を読み解く努力を強いられるわけ
ですから。
文字が上手な者でなければ不利だ、という
ことではありません。
読んでもらって評価される試験であるにも
関わらず、読みにくい字で解答するメリット
は何も無いということです。読み易いことが
発射台だと思ってください。
字が細いとか小さい、薄いと指摘されたこと
のある方へ。
普段から筆圧を上げて書く癖をつけましょう。
難しければ、HBが指定されていても、小学校1年
生以来かと思いますが、Bや2Bで書く練習をして
おきましょう。(ボールペンと指定されている
場合はこの限りではありません。)
字が汚い、読みにくい、と指摘されたことの
ある方へ。
ゆっくりと書くことを意識してください。
(ただし制限時間がありますが・・・)
大好きな男子・女子にラブレター(死語ですね。)
を書くつもりで丁寧に書いてください。(会場では
そんな気分になりにくいのですが・・・)
家族や学校の恩師にあてる手紙のつもりでもいい
です。
面接に臨む際、髪型、メイク、シャツ・ブラウス
のしわ、スラックスのセンタープレス、靴といった
見た目を気にしますよね。論作文でもしっかりと
見た目は気にしてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?