はじめのいっぽ。

一度書いてたのが消えたので、ほんとは二歩目、というのはさておき(下書き保存するべきだった…)


1月が終わってしまいました。

つまり一年のうちの12分の1が終わったということで…時の流れの速さに恐怖すら覚えるこの頃。

そんな平成最後の1月最終日(平成最後のって言いたいだけですすみません)、Nサロンの初回ガイダンスがありました。


都内は、夜、雪の予報。


運営の水野さんからは「冷え込むようですので、体調優先で構いません」とグループにメッセージが入っていましたが、会場にはたくさんの人が集まりました。

水野さんと永吉さんによって「雑談のような感じで」と始まったガイダンス。

アイスブレイクで「初対面の人とテニスボールを投げ合う」という、大人になってからはなかなかできない体験をさせていただき(みんなちゃんと盛り上がってて素晴らしい…)、和やかな雰囲気から運営挨拶、サロン説明など。


そして、講師や運営の方々によるゼミ説明。

10人ずつ、7つのゼミの説明を10分程度聞く…つまり講師の方は7回同じような説明をするということで…!

本当にお疲れ様でした…!


10分程度のゼミ説明でも、そのゼミの、というか講師の方の「色」が見えました。

声のトーン、話すテンポ、目の配り方。

一番印象に残ったのが「Nサロン未来会議」の黒田さん。

他のゼミが机を隔てて椅子を前に並べたり、机を囲むように配置しているのに対して、机を奥に置き、自身も机の前に出て、椅子を円形に配置。

これだけでぐっと近くに感じました。

また、一方的に話すのではなく、説明時間の最後に「サロンに参加した目的」を書かせることで、「参加したい感じ」を出し、参加者の目的意識を刺激していました。

たった10分程度の説明の時間でしたが、「なるほど、議論を生業にしてる人だー」と感心してしまいました(えらそうにすみません)。


何事にも、ファーストインプレッションってとても大事。

その点については、他ゼミでちょっと残念だな、と思ったこともあったのですが…まぁそれはもう仕方ないな、という感じで…。


とにもかくにも講師の皆さん、ゼミ説明七本勝負本当にお疲れ様でした!


その後の懇親会でも、いろんな方が参加しているんだな、ということを実感できたり、講師の方と少しお話しできたり、今後のゼミやトークセッションがより楽しみになりました。

ここから3ヶ月、精一杯学び、楽しもうと思います!

そしてその結果を少しずつ発信していけたらと思います。

運営の皆様、同期の皆様、何卒よろしくお願いいたします!


ガイダンスの日から日付が変わって2月1日。

note初投稿ということも含めて。


はじめのいっぽ!


(いろいろ合ってるのかわからないけどさっき調べようとしたら全部消えたしもう眠いから勢いでぽちー!)








いただいたサポートは娘たちとの楽しいことに使わせていただきます!