試験勉強の最初の段階で大切だと思うこと

こんにちは、Nomです。

過去に何度か、友達や知人との内で○○試験の勉強の仕方を教えるようなことがあって、そのときに少し感じたことを書きます。

特に試験勉強始めますーといった最初の段階でふと感じたことです。

それは、

「余計なことを考えずテキストを読む」


ということです。
余計なことを考えずテキストを一通り読むというのは、試験勉強で最初の段階において一番大切だと考えます。

わからないことをこれからやっていくわけですし、どうせテキストは必ず終わりがあるので、最初の1回転目で1冊すべてを読み切るまでに、

「絶対理解しなければ」とか、
「何で」とか、

余計なことを考えてしまうのは挫折の原因になると考えていますし、そういう人を見てきました。すごくもったいない気がします。

また、特に「余計なことを考えず」というところで、何か新しいことを習うというときには、素直に先生の話を聞くとか先生の言った通りにやることは大切なことだと感じます。

以上です。

過去に独学で行政書士・社会保険労務士の資格を取得しました。そのときの体験談や勉強方法などの記事をマガジンにまとめていますので、そちらもご覧ください。

ーーーーー
このページの"♡"(ハートのマーク)は、"スキ♡"ボタンって
いいます!このボタンは、noteに登録しなくても押すことが
できますので、押していただけるととても嬉しいです😊
また、"フォロー"もよろしくお願いします。

書きたいと思うことを書いています!😉 誰かの何かの役に立ったらとても嬉しいです😄 これからも頑張って記事を書いていきます!💪