見出し画像

シンプリストになりたい

「死ぬ時には何も持っていけない」、究極だけどまさにそうですよね。
私も最近は、留学やwebデザイン講座など経験やスキルに投資をすることが多くなりました。

でも、物を買わなくなった一番のきっかけは社会人になるのを機に断捨離したこと。
服や教材、小物…、あらゆるものを整理したら
「あー、こんなに物いらないな」って。
自分の現状と管理できる適正量の把握ができました。

あと何より、物を減らしていくと心まで整っていく感覚が好きです。
よく使っている物から趣味嗜好が見えたり、行動パターンが読めたり。
自分のことがよく見えるようになりました。

とはいえ、なかなか物って減らせないですよね。
いつか使うかもと思うと尚更。
ただ、思い切って感情は捨てて…

「一年以内に使っていないものは捨てる」

このマインドでかなり物を減らせました。
一年間、どの季節にも使わなかったということは無くても生きていけるってことですよね?
服は特に好みもトレンドも変わりやすいので、一年着なかったら廃品回収へ。
売れそうな物はメルカリ行き→(クローゼットに眠っていたセーラームーンの原画集が結構お宝で、13万円くらいになりました笑)
家に眠ってても、捨てても何も生み出さないので一旦売ってみるのがお勧めです!

物を減らす心意気はミニマリストな私。でも、憧れのミニマリストにはなれそうにありません。(なんか響きがかっこいい)

使わないと分かっていても、捨てられない物たちが多すぎるからです笑

まずは、昔の文集や日記。
当時の自分の思考が見えるので、たまに見ると面白いんですよね。役に立つことは今後も無さそうなんですが。

そして、嵐のグッズ。使うのが勿体なくて殆ど未開封で眠っています笑
使えないって分かっていても、買っちゃうので増えるばかり…。
でも、手放そうとは思えない大切な物たちです。

だから、私がなりたいのは「ミニマリスト」ではなく「シンプリスト」
どちらも持ち物が少ない人のことを指すけれど、ミニマリストは量で計る反面、シンプリストは好きな物だけを残した結果物が少ない状態。
量ではなく質に目を向けた、このちょっとした言葉の意味の違いがかなりポイントです。

物を減らして全てがお気に入りの物になる。
そんな暮らしができるように少しずつ整理整頓を頑張っていきたいですね。

心がちょっと明るくなったらサポートお願いします!