見出し画像

【パパが保育園の生活を体験させてもらったら感激したこと】

年に一度の保育参観日。当たり前だけど保育園での様子を見学するわけだから、平日(しかも午前中)に行われる。仕事を休んで見に来ることになる。

僕以外、全員ママだった。

それについては触れないとして、2歳児が保育園でどんな風に過ごしているのか、生で見る貴重な機会。仕事のことは一旦忘れて一緒に楽しむことに。

意外にちゃんとやってる

家ではママ〜パパ〜で抱っこ抱っこだけど、保育園ではお荷物を自分の引き出しにしまったり、給食セットを指定の場所に置いたり、とテキパキと淡々とルールに従っていた。

まずこれに驚いた。そうか、2歳でも自分でやる環境にいるとやるんだ。家ではやってあげすぎなのかもしれない。

午前はお花の水やりのお手伝い。ちゃんと呼ばれた順に並んでジョーロに水を入れる。なんでちゃんと並べるんだろう。家では6歳の兄と取り合うのに。。

ジョーロの水をシャツにダダこぼしながら水をやる。なんどもなんども。そうか、これで毎日2回くらいお着替えしてるんだな。着替えの用意が大変だなあと思ってたけど、ちゃんと体験をしているんだ。どんどんお着替えしてください。

食べない野菜を食べていた事実

給食の時間。まず驚いたのは先に配られた給食を、皆で揃ってのご挨拶の前に手をつけなかったこと。家では出した瞬間に口に入れるのになんで?

そして野菜も食べてる!家でほうれん草とかブロッコリー全然食べないのに!動いてお腹減ってる時に、ご飯粒の量を少なく野菜を多くしてるからか!

スープもきちんと完食する息子を見て、自分が出している食事が大盛りすぎること、味が濃いことなどを反省する。大人が食べても美味しい給食。素晴らしい。

完全に電池が切れる瞬間がかわいい

12時に食事が終わって今日はもう家に一緒に帰ることに。帰りの車でもう寝ちゃった。朝のお散歩、お水やり、からの給食の満腹で完全に電池切れ。ぐっすりお昼寝。かわいい。

保育園の先生のお声がけ

先生の声がけを見ていると、いかに自分が家でなんでも「〜〜しなさい」「〜〜はダメ!」って言いすぎてることがよく分かる。言い方次第で子供も理解するし、気持ちよく次の行動に移る。

保育園での教育は素晴らしく、優しく根気強く接してくださる先生方には感謝しても仕切れない。

保育園義務教育化すればいいのに。


画像1

夕方、なぜか二人でふらふらと回転寿司に吸い込まれてしまった。

この記事が参加している募集

ありがとうございます!サポート不要です。もし少しでもお役に立てたなら、いいね!とかシェアしてもらえるととても嬉しいです。