#351 の〜(変な鳴き声)

 こんにちは、鏑木澪です。

 今月はボツにした記事が多くてですね、どうやら残りで毎日書いても10本にはならないようです。

 omg.

 書きたい時に書きたいことを書こうと思っているから、本数は目安なのだけど、いずれなにか、メンバーシップ的なものをするとして、私はちゃんと「月々これだけのあれを提供します」を守れるのか、ちょっとした予行演習のような気持ちもあります。

 ……たぶん、メンバーシップはやらないけど。←
(少なくとも、現在は積極的にやりたいとは思っていない)

 活動資金はあるにこしたことはないから、今後のことを考えるならやったほうがいい、始めるべきだとも思うのだけど……私自身ね、有料ファンクラブ的なものに入ったことは一度もないから、「来る人、いるんだろうか。(それ以前に、私に提供できるものはあるんだろか)」と思うし、

 そもそもネットに繋がってなかった

 ってんで、学生時代とかね、入り口にすら立たせてもらえずに締め出されている感じが悲しかったから、できるだけ追加料金がかからないところで、せめてネットに繋がっていれば接することができる場所に、私のカケラを落としていきたいです。


 急に何の話だー!ッ


 今日、私の住んでいる地域が揺れまして、ちょうど立っていたから、腰をやられてしまいました。笑
(小学生の時に痛めてから、腰が脆い←)

 いやぁ、笑っていられるくらいで済んでよかったけれど、気を抜いていると何もかも失くしてしまうから備えておかなければ……と言いながら、結局何もしないんですが。。。
(大自然相手に人間ができることなんて、ないべ)

 今、生きているのが奇跡だからね。

 いつ何が起きてもおかしくないから、私は作品ができたら寝かさず、できるだけ早く、人が見れる場所に置くことにしているのですよ〜
(中途半端な状態で外に出すという意味ではない。「できた!」と思ったら、クヨクヨしないで出してしまうのがいいと思っている)

 ……クヨクヨするタイプだから、自分にそう言い聞かせている。

 以前は、わりと「いつ死んでもいいな、特に思い残すこととかないし、早いほうがいいわ」と思うことが多かったのだけど、ここ数年はね、自分が想定していないタイミングでそうなったら、

 かなり思い残すことがある。。。

 ずっと全力で走ってきたんだし、ちょっとくらいゆっくりしてもいいじゃないと思ってもう4年経つから、そろそろ気合い入れ直さなきゃ。

 活動を始めたばかりの頃って、命なぞ惜しくねぇって気持ちで、怖いものなんて、年齢的なこともあると思うけど、全部忘れていたのに、

 怖いもんばっかりだぜぇ、今。
(外からも内からもいろいろ見えるんだァ)

 こえぇぞ〜
(今日どうしたんだ。いや、いつものことか←)

 ずっと怖いものはあったけれど、種類が変わりました。


 あたしゃ、ここで終わるつもりはないよー!ッ
(古傷の痛みで変なことを思い出したのであった)


 謎の宣言をしたところで……報告できる進捗は何もない、です。←

 あ、今月末に予定していたことは、1番重要なところはとりあえずやり終えたから、あとは細かいところを詰めていけば、予定通り行けるはず。

 ちょっと待って、ほっぺた蚊に刺されたんだけど。。。
(どんだけとんくさいんだよ……)

 めっちゃ腫れてます、まだそれほど痒くはない。

 どうして、私の部屋には年中蚊がいるんだ。
 私の血を吸ったら特別な効果でもあるのか。←あるわけがない

 ねぇ、困っちゃいますね。
(話が脱線しまくる自分に困ってるよ←)

 脱線ついでに、

 ……6割くらいまで作ったとこで「これ違う。イヤだ」となってやめてしまうアルバム制作、今度こそ、ちゃんと最後までやって完成させたい……

 などとつぶやきながら、この記事は終わりにしようと思います。
(何が書きたかったんだ、この記事←ただ文章が書きたかったんだよ、書くの好きだから!)

 ではでは〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?