#361 心臓もげた。

 こんにちは、鏑木澪です。


 す、翠映くんの歌ってみた『六兆年と一夜物語』が……2000回再生を超えました。(はい? 嘘でしょ。←私も信じられん)

 自分で言うのもアレですが、普通、こんなに再生してもらえるのはチャンネル登録者が少なくとも50人、平均的に考えれば200人以上になってからなのではないかと思います。(私の適当な肌感覚を基準にしています。ソースはないです)

 投稿して2日。初心者目線では、プチヒットと言って良いであろう再生数が、私は怖くて仕方がないです、いったい何があったんだ。

 よくわからないうちに増えた再生数とチャンネル登録者に、ひたすら怯えています、、、いえ、とても、有り難いです……ありがとうございます。

 誰かが紹介してくださったのでしょうか。
 X(Twitter)を見るに、特にそれらしいものは見つけられませんでした。
(えごぉさ下手だから、固有名詞かメンションがないと見つけられないけども。主に悪用か自分のやらかしを指摘されていないか、定期的にパトロールしているのであった。そして、嬉しい言葉を見つけるとニヤニヤしている変態なのだ←滅多にないけどね、無名故。


 実力が伴っていないのに評価が上がることほど恐ろしいものはないから、気を引き締めて行かねば。


 自分で歌うようになってから、漠然とした緊張感? がありまして、それでお腹がいっぱいで、ご飯を食べる機会を逃しています。

 体質なのか、1ヶ月、水しか口にしなかったとしても全く痩せない人間なので、1日1食になったところで特に問題ない(ダイエットしているのだとしたら、むしろ減らないのが問題)です。

 ……ちゃんとご飯食べよう。

 睡眠時間も、過去に経験したことのあるサイクルだと22時就寝・5時起床が一番調子が良かったのだけど、今はその暮らしができない環境で、最近は3時就寝・4〜9時起床という怠惰な生活を送っています。笑

 せめて、0時に寝られるようになりたい。。。

 人それぞれ、適した量やタイミングがあるだろうし、年齢によっても変化していくだろうから、「これをしておけば安心、健康!」とは言い切れないと思うのだけど、最低限の良さそうなことはしていきたいです。

 そうじゃないと、力も出ないよ!(たぶん)

 自分の心身の面倒をきちんと見られる人になるのだ!
(ついつい、変に追い込むか、甘やかしてしまうんだァ)

 

 呑気に記事を書いている間に、翠映くんのチャンネル登録者数が50人を超えました。。。

既に、約3時間前のことである

 1記事30分で書くことにしているのだけど、お仕事の呼び出しがあったりしているうちに、冒頭も1000回から2000回に書き換えることになってしまったし、

 僕はひたすらに怖いデス、、、
(よくわからないけど、翠映くんって一人称「ボク」なんだ、私のなかで)

 急に上がったものは急に落ちると私は思っているので、外の動きがどうあれ、自分のペースでやると決めたことをやっていきたいと思います。

 実は、「総再生数1000回」「チャンネル登録者50人」は最初の1ヶ月で達成できたらいいなと思っていた目標でした。

 無理そうだと思ったところから、3月最後の1日でどうにかなってしまいました。
(もうちょっと段階踏んで欲しかったよ)

 本当に気を引き締めないと、全部が綻んで消えてしまいそうで、怖いよ、僕。

 落ち着いて生きていきます!

 そして、今月も新曲出せなくてごめんなさいっ
 来月は出せるはずです、問題が起きなければ!← 

 ではでは〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?