道徳とPadlet

勤務校では学年末テストももうすぐ終わり、忙しい時期に突入します。

学活や道徳の時間が多くあるので、3学期にやってきた道徳について共有します。

うちの学年では、共通のワークシートが各回に1枚ずつあります。

教材に関する問いが3つほどと、今日の授業の感想や感じたことを書くシンプルなものです。

3学期は、授業の最後にこのワークシートの写真を撮ってもらい、Padletのシェルフに投稿してもらいました。

生徒は、自分の出席番号のタイトルがついたシェルフに投稿していきます。

これが思ったよりも使いやすく、教員の負担もかなり減りました。

まず、ワークシート回収→点検→返却の手間がなくなったこと。

次に、フィードバックコメントがしやすくなったこと。タブレットがあればいつでもどこでもコメントができるので、隙間時間を活用できました。
また、個人的に手書きよりもタイピングの方がやりやすいです。
字の綺麗さなども気にしなくていいし…

さらに、生徒は他のクラスメイトのワークシートも見れます。これにより、授業もかなりやりやすくなりました。今までは、自分の意見をペアで共有→グループで共有→ベストな意見を発表 という手順で進めていましたが、その時間が省けます。
また、友達の意見や感想を読むことは、言わずもがな生徒の成長にとって大きなメリットです。

最後に、生徒側からするとワークシートの保管もやりやすくなったようです。今まではファイルに綴じていましたが、Padlet上で過去の自分のものがすぐ見れるので紛失の心配もなくなります。
(とはいえ、ファイルには綴じさせていますが)

細かいメリットはまだまだありますが、とにかく導入して良かったと思っています。

来年度は最初からこの方式でやってみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?