見出し画像

"サッカーのトレーニング管理を効率化するNotionの活用方法"

割引あり

サッカーの指導者のみなさん、今まで自分が行った練習メニューを残しておきたい、それを目的に合わせて引っ張り出したい、そんなふうに思ったことはないでしょうか。

そんな悩みを解決できるツールがあります。
それはNotionです。

Notionとはビジネス界隈で話題になっているオールインワンツールです。
私はプライベートで個人的にNotionを活用していたこともあり、サッカーのトレーニング管理に導入してみました。

実際の画面はこちら。

ここからはNotionで管理するメリットとデメリット、やり方を紹介します。
最後に簡単に作成できるテンプレートも紹介しているのでぜひ最後まで読んでください。

Notionで管理するメリット

①TRを蓄積できる

Notionに残していくことでTRを蓄積できます。いつ、どんなTRをやって、そうなったかなどTRに関連する情報も残しておけるので「昔やったトレーニングが思い出せない」なんてことがなくなります。

②TRを探すことができる

トレーニングメニューにタグをつけることでフィルターをかけて探すことができます。

私はトレーニングごとにw-upからTR2までのどのセッションでやったか、種別は何か(ポゼッションや対人、シュートゲームなど)、負荷はどれくらいか、練習のエリアはどこか、キーファクターはなにかを残すようにしています。

そうすると例えば、中盤の守備のwーupでスライドを身につける練習は何かないか?と思った時には、中盤、w-up、スライドという形でフィルターをかけていくことで簡単にトレーニングを探し出すことができます。

③トレーニングを振り返れる

私はトレーニングを格納する時に起きた現象や改善したポイント、グリッドのサイズやオーガナイズにおいて、何を変えたかなどもメモとして残しています。

トレーニングを考える→実施→「振り返りながらDBに格納」を習慣化すると良いサイクルが回っていきます。

Notionでの管理方法

Notionがわからない方でも複製するだけで簡単に活用できるテンプレートを最後に置いておくのでぜひこちらを使ってください。

テンプレートの使い方

  1. 新規作成をクリック

  2. トレーニング名と各プロパティを入力

  3. トレーニングの画像や図を貼り付ける

    1. (ノートに手書きをしてその写真を残すことも可能です!)

まとめ

Notionは使い勝手がかなり良く、いろんなことができるのでこのほかにもサッカーの指導者としてのノウハウ管理やサッカーノートとしても活用しています。

テンプレートの使い方がわからなかったり、Notionでこんなことがしたい!などのご相談があればNotionのコンサル活動もしていますのでいつでもTwitterにDMください。

https://twitter.com/k_kurashita

この下にテンプレートを置いておきますので欲しい方はこの記事を購入してこちらから活用してみてください!

ここから先は

0字

この記事が参加している募集

サッカーを語ろう

おすすめテンプレ

サポート頂けると嬉しいです!! 頂いたサポートは今後のnoteの更新に活かして行きたいと思っています!