見出し画像

日常:17 小休止:最近4 感謝すること

こんにちは

昨夜、導入部分だけ書いて終わってしまったのでまた最初から書き直し中です

昨日は元々体調が悪く、早起きしたため疲れてしまいかなり不機嫌でした

日中はもちろん元気でしたが!

朝6時過ぎに起き、7時に玄米おにぎりを片手に出発しました

具材は大根の葉っぱを甘辛く煮たものです

余談ですが、私はこの具材が大好きです

20分ほど歩きバス停に着くと少し遅れてバスが到着

そこからバスで30分ほど仮眠し、電車に乗りました

仕方のないことだとは思うのですが、急病の方がいたらしく電車は5分ほど遅延してしまいました

乗り換えがうまくいかないのではとハラハラ

しかしなぜか予定より一本早いものに乗れ、無事1限に間に合いました

久しぶりに会うと友人と1限2限を受け、お昼を一緒に食べました

2限がいつも30分くらいで終わってしまうので時間はたっぷり

夏休み中の積もる話を語り尽くしました

その後刑法を受け、もう一つオンライン授業を受け、私は友人と別れて図書館に本を返却しに行きました

タイトルは『数学的センス』

私はかねがね自身が数学ができないのはセンスがないからだ、と思っていたので読んでみたところ

最初はエッセイとして楽しめたのですが、やはり数学の本ということに変わりはなく、具体例に心が折れました

最後の2章は諦めて返却しました

その代わりに借りたのは『酒池肉林』そして『大統領の英語』の二冊です

なかなか濃い組み合わせですよね

今後読了した際にまた感想を述べたいと思います

友人と合流して6時まで勉強したあと、7時までまた別の友人と電話していました

私も友人も電話をとても楽しみにしていましたが、私の機嫌は最高潮に悪く、テンションもあまり上がっていませんでした

それどころか無愛想な感じで、電話を切った後もモヤモヤしていました

なんでこっちのコンディションをわかってくれないんだ、そして楽しく会話できなくて申し訳なかったな、という気持ちが半分半分でした

そして家に着いた頃、一通のラインが来ていました

”無事家ついた?ご飯食べてゆっくり休んでね”

その文面を見た時、私はなんて馬鹿だったんだろう!と思うと同時にこの感謝を伝えたいと思いました

文面で打ってみたのですが、うまくまとまらずやはり直接このきもちを伝えたいと思い、思い切って電話しました

決めてからも本当に電話かけていいのかな、迷惑じゃないか、と何分考えてしまったのですが

電話すると相手も嬉しかったようでとても幸せな気持ちになれました

普段自分から電話をかけることは稀なのですが、感謝したいという気持ちが心の底から溢れ、適切なタイミングで伝えることができたのはとても幸運だったなと思います

今日は全休で一人で過ごしていたのですが、感謝の気持ちを忘れず

感じた瞬間に伝えることが大切だな、と感じました

p.s 勉強はあまり進みませんでした


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?