見出し画像

逆転勝訴、再生で「CO2無罪」か

「悪魔のようなCO2」で告訴されたが、再利用により「なくてはならない存在」と証明され、無罪となりました。・・・と、夢で見たよな見ない様な・・・

春近し。転寝(ウタタネ)でも「CO2」が出てくるなんて・・・さぁ、目覚めた以上、調べてみなければ。

ということで、下記URLが目に飛び込んできましたので、ちょこっと、紹介

画像1

CO2を原料に再エネ由来の水素や電力と合成技術を組み合わせる

合成:炭化水素 = 炭素原子 + 水素原子

代表的な存在:炭化水素で最も構造の簡単なものはメタン

あぁ、メタンを作りたいわけね。ちょっと端折りすぎだけど(笑)。

調べていくと「・・・シロアリに共生する体内微生物によってもメタンが生成・・・」ともある。これらをバイオガスっていうらしい。なんか、シロアリのおならみたい(笑)。うーん、おならを液体化させるのかなぁ。・・・(ちっ、ちがうだろう:汗)。

メタンハイドレート:低温かつ高圧の条件下でメタン分子が水分子に囲まれた、網状の結晶構造をもつ包接水和物の固体

日本の周りには、メタンハイドレートがたくさんあるらしい。これを人工的に作る感じかなぁ。

車に利用してみる・・・そう、石化燃料の代わり。これ、今日の日経さんにちょこっと出ています。

いやぁ、メルセデスなんか一生乗れない身なので、あこがれですけど、「・・・内燃エンジンにはまだまだ可能性がある・・・F1では再生可能エネルギーを使った合成燃料でレースを行うという話が出てきて・・・」いるんだとか。

ぼくのイメージとしては、レンガのようなメタンハイドレートを車に積み込んで走るイメージ。ガソリンスタンドで、運転手がレンガを積み込んでいる映像が目に浮かぶのです。

なんか、蒸気機関車の「釜へ石炭つめている」みたいで、面白い。なんなら、水蒸気で動かしてもいいかぁ。のんびりとね。

*****

だれにでも、春はやって来る。そう、あのCO2にもね。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?