ぎんちゃん🪽

人間(特に日本人)が元来、持っていた考え方、在り方を取り戻せるような活動を行う。 資…

ぎんちゃん🪽

人間(特に日本人)が元来、持っていた考え方、在り方を取り戻せるような活動を行う。 資本主義の外で、上記の活動を行うことが私の使命です。

最近の記事

  • 固定された記事

振り返りvol.2 独立〜方向転換編

前回からの続きなので、vol.1を読んだ後に読んでいただけると話の流れが掴みやすいと思う。 https://note.com/k_g_life95/n/nf0591dab2ce7 ⭐︎独立編 やれることはやろうと、3月に決断し試行錯誤している間は暗号資産のトレードで約50-200万を稼ぎ、飢えを凌ぐ。 その間、メインで頑張りたいと思っていたビジネスの収益は7,000円〜13万円で推移していた。 人と関わって稼ぎたいという思いはずっとあったのと、いつかこのトレードが出来な

    • 『情報交換』という言葉を考察してみる

      気付かぬうちに、かなり久々の投稿になってしまった。 今回のテーマはビジネスに携わる者の一部が便利に使用している '情報交換' という言葉についてだ。 元々思考して文章にしていたテーマだったが、ある方とお話ししている中で、これもnoteに投稿しておこうということで筆を取った次第である。 そもそもこのようなことを思考するに至ったきっかけとしては、初対面を済ませる前の方に情報交換しませんか?と言われることに幾許かの嫌悪感を覚えてしまうことがあり、何故そう思うのかを考え始めたこと

      • 自分自身の '価値' と向き合う日々を過ごしてみて

        2024年の初投稿。 特に書くネタがない 笑 といいつつ、久々に投稿してみよう。 自分自身のコンテンツの展開を本格始動してから、約3週間。 準備をし始めたときから、考えると約2ヶ月が経った。 上手くいくこと、いかないこと、どちらもあるが、試行錯誤しながら毎日確実に進んでいる。 当初から比べると、和多志自身で完結するサービスも複数できてきており、連携コンテンツ、コラボコンテンツも着実に増えてきた。 ここに関しては、また来月もなにかしら進展するに違いない。 今は、当初持って

        • 自分自身のサービスを構築するまでの経緯

          クリスマスも終わり、2023年も残すところ1週間を切ってきた。 2024年1月1日を皮切りに私自身がコンテンツとして、再スタートを切ろうと考えている。 この記事では、サービスを構築するまでの経緯を簡潔にまとめていきたいと思っている。 では、本編に入っていこう。 元々ブロックチェーン、暗号資産の業界に関わったことがきっかけで、独立し約4年が経った。 暗号通貨の世界だけでずっと生きていくのは、おそらく違うかなという感覚に2022年の途中になり、色んなことにチャレンジしてきた

        • 固定された記事

        振り返りvol.2 独立〜方向転換編

          '魂の世界' と '現実世界' をRPG的な考えを用いて考察してみる

          はじめに 語弊のある表現になっている箇所もあるかもしれないが、予めご容赦いただきたい。 また、個人的な持論であるため、事実と相違している可能性があることをご理解いただければ幸いだ。 では、今回の内容に入っていこう。 『誕』の意味について調べたことがあるだろうか? もちろん「生まれる」という意味である。 しかし、他の意味もある。 それは「まやかし」や「でたらめ」である。 これを知ってしまった時に、この世に生を受けるとはどういうことなのかについて考えてみた。 『生』の一般

          '魂の世界' と '現実世界' をRPG的な考えを用いて考察してみる

          'モノ'(商品)の価値について考察してみる

          本題に入る前に一つだけ、、 先日の投稿以来急にフォロワーが増えて、びっくりした 笑 80人ほど増えたのだが、まさに何事?というのが素直な感想だ。 特にフォロワーを増やしたいと思って、やってるわけではなかったし、それまでも3人という状況だったので、尚更びっくりしているというところである。 では、ここからは本日の投稿の本題に入っていく。 モノの価値について、ふと考えてみた時があり、その時にまとめた持論をここに書き留めておこうと思うのだ。 まず、今回書く内容について考え始めた経

          'モノ'(商品)の価値について考察してみる

          「振り返り」を書き終えて

          さて、今回は「振り返り」を書き始めた経緯、感想などについて書いていこう。 まだまだ付け足す予定(思い出せば)ではあるが、一通り書き切ることができた。 我ながら、割と良いペースだったのではないかと思う。 短くまとめた紹介文を見て、その文面に違和感を感じ、 2023年始に経歴をきちんと書きたい(人生のターニングポイントを整理したい)と思っていたが、なかなか捗らずに途中で(4月辺り?)挫折。 ①自分のことを知ってもらう手段の一つとして、活用すること。 (→将来やっていく活動に

          「振り返り」を書き終えて

          振り返りvol.10 誕生〜小学生編

          当記事で長かった振り返りがついに終了となる。 奇しくも、10記事目となった。 次回以降は、気ままに書こうと思ったことを書いていければと思っている。 では、本編をどうぞ。 ⭐︎誕生〜小学生編 1995年夏の日、真夜中に生まれる。 話し始めるのも歩き始めるのも遅かったようだ。 牛乳を「にゅうぎゅう」と反対にして言ってたり、ひらがなの覚えも悪かった。 お箸もなかなか使えるようにならず、幼稚園で友達に使い方を教えてもらったのをきっかけに使えるようになった。 また、文字の概念

          振り返りvol.10 誕生〜小学生編

          振り返りvol.9 中学生編

          本編に入る前に一言だけ。 阪神タイガース、日本一おめでとうございます🎊㊗️ 1985年以来の日本シリーズ制覇ということですが、ちょうど僕が生まれる10年前です。 歴史的な出来事だなと思いますし、すごく感慨深いなと😊 また来年も楽しみにしておきます 笑 では、中学生編を一気にどうぞ。 また随時加筆はしていこうと思う。 ⭐︎中学1年生編(2008) 小学校を卒業し、地元の公立中学に進学する。 変わったことと言えば、通学にかかる徒歩時間が5分ほど延びたこと。 あとは、私の出身小

          振り返りvol.9 中学生編

          振り返りvol.8 高校生編 下

          大学生編と比較し、かなりの薄さではあったが、ひとまずこれにて高校編は完結する。 では、本編をどうぞ。 ⭐︎高校3年生編(2013) 勉強はイチからやり直す形だったが、RPGかのように取り組んだおかげで捗りまくって、かなりのペースで成績が上がった。 英語に至っては、東進の模試で3年の4月は120点、6月は140点、8月160点といったように面白いように上がっていった。 校内模試でも3教科で全体38位、偏差値は63くらい。 2年の実力テストで300位台だったところから、かなり

          振り返りvol.8 高校生編 下

          振り返りvol.7 高校生編 上

          かなりのボリュームにはなったが、大学生編が無事終わりここからは文字情報も全く手元にない高校編に入っていく。 思い出しながら、書いていくしかないので、随時編集を加えていこうと考えている。 (大学〜社会人編でもかなり追加編集しているが、果たして、、) では、かなり短いのだが、本編をどうぞ。 ⭐︎高校1年生編(2011) 中学までは徒歩通学だったが、高校は市を跨いでいたのでチャリ+電車通学の毎日が始まる。 入学後すぐに行われた実力テストではクラスで9位/40人で全体でも上位1

          振り返りvol.7 高校生編 上

          振り返りvol.6 大学生編④

          長かった大学生編も今回で完結となる。 また随時、加筆修正をしていく予定だ。 それでは本編をどうぞ。 ⭐︎大学4回生 運良く単位もほぼほぼ揃った段階で4年目を迎えられた。 そのため、ゼミの授業が週一であるくらいで、大学には行かなくて良い日が増えてきた。 その状況を活かして、色んな企業のイベントにも参加できたし、4月と5月に行われたA社の内定者研修に参加した。 周りのレベルと先輩の雰囲気を感じることを目的に参加したが、なかなか話が盛り上がる同期もいて、有意義な時間を過ごせた。

          振り返りvol.6 大学生編④

          振り返り vol.5 大学生編③

          さて、ここからは大学生活後半戦に突入。 ということで、3回生編をお送りする。 たまたま3週連続で投稿できているので、個人的に良いペースなのかなと思っている。 それでは、本編をどうぞ。 ⭐︎大学3回生(2016)編 3回生となり将来に向けての動きの第一歩として、興味のあったマスコミ業界の講座に自腹切って受講。 興味があったのは、ただ単に野球が好きで阪神ファンだったため、スポーツ新聞記者だったり、サンテレビに就職すれば楽しそうという短絡的な理由からであった。 そして、講座を

          振り返り vol.5 大学生編③

          振り返りvol.4 大学生編②

          ここからは大学2回生編に突入する。 いつもながらに(いつもより)ボリューム満載なので、余程私に興味がある方以外はここで引き返した方が良いと思う。 ⭐︎大学2回生(2015)編 大学2年目に入り、昨年の教訓を活かすべく、早めに展示会(兼コンクール用)に出す作品作りに着手した。 昨年の経験があったので、テーマを持って練習に励むことができた。 留学資金貯めるためにバイトにもある程度時間を割かないといけないため、効率も考えながら練習を積んでいった。 ある日、平日に部室で作品作りに

          振り返りvol.4 大学生編②

          振り返りvol.3 大学生編①

          まずは、、 阪神タイガース、アレ!おめでとうございます🎊㊗️ 2005年以来の優勝ということで、めちゃくちゃ感動的な瞬間でした。 当時10歳で野球のルールをちゃんと理解し始めた頃で、そのときからずっと人生の一要素として存在し続けていますから、その頃以来というのはなんだか感慨深いものがあります。 今シーズンに懸ける想いはどのチームより強かったと想像できるので、本当に良かったと1ファンとして思います。 野球ネタ書き始めたら、止まらないのでこの辺でやめておきます 笑 ————

          振り返りvol.3 大学生編①

          振り返りvol.1 就職〜独立編

          アカウント作成から数年越しの初投稿。 恐らく今がそのタイミングなんだと思う。 まずは、物好きの方のための僕のストーリーを公開できる範囲で書いていく。 尚、今の妻とのエピソードはそれだけで本にできるボリュームになってしまうのでここでは全てを割愛させていただく。 まずは大学卒業後から今に至るまでについて、3章に分けて書いていく。 完結した後に、のんびりと幼少期〜学生時代までを振り返っていくことにできたらと思っている。 その後は、、そのときに考えるつもりだ。 物好きな方は

          振り返りvol.1 就職〜独立編