見出し画像

はば単とQuizlet(クイズレット)

今日は、「はば単」と「Quizlet」のご紹介。この記事で、この二つのモノはどんな事に役立つのか、なんとなくつかんでもらえたらいいなと思います。晩御飯を食べて帰宅してお風呂に入ってからの更新です。

はば単とはなんぞや

はば単は、兵庫県教育委員会が作った高校入試のための単語帳とでもシンプルに理解してもらったら良いと思います。ネットで公開されています。

兵庫県教育委員会
「兵庫版中学生のための英単語集」~はばたけ世界へ!『はば単』~
https://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/13kyouzai/habatan/sub1-Habatan.html

ここに書いてあることを引用してみましょう。
(太字は筆者)

1 英単語集の基本的な考え方
(1)学習指導要領に基づき、中学生が身につけるべき基本的な英単語をまとめた英単語集であること。
(2)中学校の英語教科書で使用されている英単語であること。
(3)本英単語集を活用し、各学校がそれぞれの実情に応じて語彙指導できるように工夫すること。
(4)平成31年度兵庫県公立高等学校入学者選抜から「英語」の検査問題において活用すること。

2 英単語集の特長
(1)中学校の英語教科書で使用されている英単語の中から1,700語を収録。
(2)見出し語を使った連語や慣用句、用例を提示。
(3)兵庫県や自分が住んでいる地域の魅力を英語で発信できる例文付き。

ポイントは、太字です。特徴は大きく二つあります。

第一に、高校入試の問題では、「はば単」に載っている単語は全て、生徒が知っているという前提で(注釈無しで)出てきます。なので、一応全ての単語の意味を、受験までに押さえておかなければならないってことですね。全部で 1,700語あります。

追記ですが。
実を言うと、来年から教科書が新しくなって、勉強する単語数がグッと増えるので、それまでのつなぎの単語帳でもあります。今後、どう活用されるのかは未定です・・すみません。継続的に活用されるとは思われます。いずれにしても、勉強に大いに役立ちますので、はば単の学習は進めていきます。

第二に、兵庫県の観光地や名物など、県内の話題が、たくさん例文に取り上げられています。例えば、コウノトリだとか、姫路城だとか。そして、また受験の話で申し訳ないんですが、兵庫県の入試には、当然ながら兵庫県内の話題が英文の中に多く出てきます。なので、例文も含め学習に活用することが望ましい、ということです。

結論:はば単やっとけば、兵庫県の公立高校の受験に役に立つ。
だしけぇ、ちょっとずつ頑張ろうね。授業で少しずつ取り上げていきます。さっそく明日からやります。
(まあ、本当は受験のためだけでなく、単純に勉強に役立つし面白いので、ひとつのおすすめ教材だと思って愛用して欲しいなと思っています。)

* * * * *

Quizletとはなんぞや

Quizlet(クイズレット、と読みます)は、そのはば単を作った兵庫県教育委員会が、わざわざ名前を挙げて推してる(無料で高機能だからだと思いますが)ウェブサービス(または、アプリ)の名前です。どんな機能があるかと一言でいうと、英単語を覚えるのに役立ちます

兵庫県教育委員会は、こう言ってます。(先ほどのページのPDFより引用)

【PC やタブレット等で使う場合】
パソコンやタブレット、スマートフォンがある人は、兵庫県教育委員会のホームページから「はば単」のデータをダウンロードして、単語学習用アプリに取り込むと、クイズ形式で覚えたり、発音を聞くこともできます。無料アプリがたくさんあるので自分にあったアプリを見つけて、オリジナル英単語帳を作ることもできます。
引用元:https://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/13kyouzai/habatan/H29_Habatan_Setsumei.pdf

このクイズ形式で覚えたり、発音を聞いたりできる単語学習用アプリ」の代表として、Quizletを挙げているわけです。

なお、自分でオリジナルの単語帳を作るよりも、すでにあるものを利用した方が手っ取り早いです。先生が、授業の進み具合に合わせて単語帳を作っていきますので、使いたい人は使ってください。(こういう勉強の仕方が自分に合っているなと感じた人は、慣れてきたら、ウェブ上に自分の単語帳を作ってみるのも良いかもしれません。)

では、早速ひとつ見てみましょう。

Quizlet
はば単チャレンジ1 Food 単語カード
https://quizlet.com/jp/305408360/%E3%81%AF%E3%81%B0%E5%8D%98%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8-food-flash-cards/

これは、はば単の中から、とりあえず最初に覚えるべき食べ物の英単語を集めたものです。教科書の最初の方に Get Ready というたくさん食べ物が出てくるページがあるでしょう。あの辺りを参照しています。

いきなり英単語のつづりは覚えなくて構いません。発音しながら、単語の全体的な形を覚えておくくらいで十分です。まずはトランプの神経衰弱のようなゲームで遊んでみて(Matchゲームといいます) 英単語の形と日本語の意味が全部つながれば OK です。この単語帳で難しいのは cucumber かな?

では、Matchゲーム、やってみましょう。下のリンクから行くか、すでに開いているページから、日本語の「マッチ」あるいは、英語で「Match」と書かれているところを押せば行けます。ウェブ版とアプリ版(モバイル版)は少し勝手が違うので(ルールは一緒)、両方やってみるのもいいですよ。

https://quizlet.com/305408360/match
↑ ↑  Let's match cards  ↑ ↑

何度か遊んでいると、会員登録しませんか?っていう表示が出てきます。めちゃくちゃ邪魔です。いちいちめんどくさいですが、しばらくはまだ登録しないで良いと思います。何度か繰り返すうちに、必要であれば登録を考えれば良いでしょう。その辺りはまた学校でお話をしますね。

* * * * *

以上、「はば単」と「Quizlet」がそれぞれどんなものか分かりました? 今週末の課題の一つは(あくまでも自由課題ですが)Quizletで、はば単チャレンジの1〜5を触ってみよう、です。一回でも触ってみて、これは自分に向いているかな、向いてないかな、と試してみて欲しい
そして、触ってみた感想を教えてください。
今後の参考にします。では、Good nite〜。