見出し画像

東北から宇宙へ

2011年3月11日14時46分、当時秋田にいた僕は理科の授業中だった。
実験室の大きな机のしたに潜り、フラスコの揺れを冷静に眺めていた。

体育館に集められ、先生はバタバタている。
「今日の部活休みになればいいな」
僕はそんなことを呑気に考えていた。

事態がよくわからないまま、全校生徒が帰宅することになった。
普段なら部活動があったので家の鍵を持ってきていなかった。そのため、家に入れないし、チャイムすら鳴らない。
仕方なく、近くのおばあちゃんちに行った。

停電しているので、テレビなどの情報源も無く、何か大変なことが起こったんだろうということしかわからなかった。何故かそんなに不安はなく、少しぬるくなったファンタグレープを飲みながら時間をつぶした。

やがて、お父さんが迎えに来た。
セレナに乗って家に帰ろうとしたとき、僕は衝撃を受けた。

車の小さなテレビに映った光景は想像をはるかに超えるもので、
13歳の僕の脳裏に深く焼き付いた。


それから10年経ち、私は23歳になった。
2021年2月3日には株式会社ElevationSpaceを立ち上げ、社長をしている。

簡単に会社の説明をすると、東北大学で開発されてきた人工衛星技術を活かした大学発ベンチャーで、宇宙での実験や製造を宇宙ステーションのような大型のプラットフォームではなく、小型衛星内で行おうというサービスを開発している。

画像5


ここに至るまでの10年間でいろんなことがあった。
特に東北大(仙台)に来てからのここ3年間は私の価値観を変えた。

正直、私は地元などに愛着があるタイプではなかった。
秋田の田舎で育ち、関東などに強い劣等感を持っていた。

ただ、仙台に来てから、いろんなご縁から多くの経営者にお会いさせていただく機会があった。そしてその多くの方々は、東日本大震災を経験し、東北のために事業を行っていた。

そうした方々とお話をしているうちに、私も
「東北に貢献・恩返しをしたい」
そう強く思うようになっていった。


そこで私にできる恩返し、それが宇宙だ。

東北は東日本大震災から、多くの企業が生まれ、経済も発展し、エコシステムが構築されつつある。
しかし、それはまだまだだと思う。
既存の産業の後追いでは、いつまで経っても変われない。

重要なのは新しい産業を創っていくこと。
それが東北にとって宇宙ビジネスだと私は考えている。

これまで宇宙開発は国主導で行われていたが、近年は衛星の小型化、ロケットの多様化により、スタートアップなどの規模の小さい組織でも宇宙開発を行えるようになった。

そして、東北は宇宙のポテンシャルが非常に大きいと思っている。

東北×宇宙


東北大学は宇宙が強く、はやぶさや火星飛行機、さらに工学だけでなく天文学や植物・マウスの宇宙実験等幅広く行っている。
また、月面着陸船を開発しているispaceや人工流れ星を開発しているALE、宇宙旅行を目指しているPDエアロスペースと東北大の技術を使った宇宙ベンチャーは多く、どこも今の宇宙開発をリードしている企業だ。

他にも宇宙誕生の謎の解明に挑む国際プロジェクト 国際リニアコライダー(ILC)の建設が岩手にされることが検討されていたり、日本のロケット開発の原点が秋田にあったりと宇宙との関連は強い。
他にもJAXAやブラックホールを観測した岩手の国立天文台等数多くのつながりがある。

なのに、東北はあまり盛り上がっていないように感じるし、認知もされていない。
そこで私が立ち上げたのがTohoku Space Communityだ。

Tohoku Space Communityは大学3年生の時に、東北のポテンシャルに気づき、それらの個別要素になっているポテンシャルをつなぎ合わせ、東北が宇宙で盛り上がることを目指して立ち上げた団体だ。
最初は二人だけでスタートしたが、気が付けば30人弱の団体になり、仙台だけでなく、東北各地からメンバーが集まっている。
これまで定期開催の宇宙Barや東北大と一緒に宇宙ビジネス関連のイベントなど数多くのイベントを行ってきた。

画像3


そして、私の次の挑戦が宇宙ビジネスだ。

画像5

ElevationSpaceでは、宇宙ステーションに代わる小型衛星を開発している。
東北大学には10機以上の衛星開発の知見があり、その技術を基に、現在は2023年ごろに打ち上げ予定の人工衛星を開発している。

先ほども少し述べた通り、東北には宇宙のポテンシャルが大きくある。
そして、東北のこれからの10年には新しい産業である宇宙ビジネスが重要だと確信している。

これまでのコミュニティづくりや情報発信からステップアップし、
これからはプレイヤーとして東北の経済を盛り上げていくつもりだ。

ElevationSpaceを通じて、
東北から宇宙へ挑戦し、人の未来に貢献していく
それが私の使命だと感じている。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お知らせ
TOHOKU Space Conference 2021 ~東北から宇宙へ~を開催します。
興味のある方は気軽にご参加ください。

日時:3月13日(土)13時~17時半
場所:Youtube Live
主催:Tohoku Space Community
共催:仙台市、ElevationSpace、東北大学スタートアップガレージ
協賛:enspace
後援:JAXA

詳細はこちら(イベントHP

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?