見出し画像

沈んだり、浮いたり、泳いだり。

見なくてもいいものを見て落ち込んでいる日……

所属しているコミュニティ「ナエドコ」で漁業のお話をする機会をもらったので、その発表準備をしていました。前職の情報を見に行く必要があって、ウェブサイト見ていて、そのままインスタとかも見ちゃった。

思ったほどダメージは受けなかったけど、自分が置いてきたものを見てしまって、なんだかどよんとした気持ち…

大学、大学院と水産を6年間学び、ファーストキャリアは水産系の一般社団法人で技師として働きました。もっと水産業のためになることがしたくて、転職。でも適応障害で退職……今も海の生き物は好きだし、日本の水産業が抱える課題を解決できたらなあと思う。

大好きで極めてきた水産業で、就職できたのに。水産に関わる上ではとても良い環境だった2社を辞めて、わたしにできることってなに〜〜!!!!なんて思う日になってしまった。


とはいえ、2021年11月からSHElikesで学んだおかげで、イラレとフォトショが使える!ということで、お仕事もらえたりしていて。ここ1、2年で学んだことが自分を助けてくれていたりもする。そして今が一番楽しい。生活が豊かで、自分に向き合う余裕と周りに気を配る心の余裕がある。

どんなに大好きでやりたくて、志に合致している会社でも、無理なものは無理だし、自分がご機嫌でいることが最優先だなとしみじみ感じている。


夫に辞めた会社のウェブサイトとインスタ見ちゃったよ〜!志に合致していたのにと思っちゃったよ〜!と話をしたら、やめる直前のメンタルは相当ヤバかったから、辞めてよかったんだよと言われた……

無理して頑張るより、自分のそばにいる人に心配かけない状態、自分がご機嫌でいられる状態が一番だな。次は自分がご機嫌でいられる環境で水産業に関わりたい。

ドラマ用サブスク代にします!