見出し画像

【満席第69回奥沢de寺子屋塾 絵本 やまとことばで古事記を語る(地球のはじめ)】無事終了いたしました。

【満席第69回奥沢de寺子屋塾 絵本 やまとことばで古事記を語る(地球のはじめ)】無事終了いたしました。

昨日 久しぶりの秋晴れの中 奥沢で寺子屋塾を開催させて頂きました。今回は前回に引き続き 絵本 やまとことばで古事記を語る(地球のはじめ)をお話をさえて頂きました。

■神代七代(かみよななよ)七代の神々による地球成立の時代の話

一 クニトコタチ(地球の成立)

二 トヨクモノ(地球構成要素の豊かな結合)

三 ウヒヂニ スヒヂニ(流動状態下の地球の呼吸)

四 ツノグヒ イクグヒ(地球の固成化)

五 オホトノジ オホトノベ(地球の縦横内部にわたる大形成)

六 オモダル アヤカシコネ(地表面の充足と賛美)

七 イザナキ イザナミ(地球生命体の相互誘引活動)

など 地球の成立における 神々の役割がとても分かりやすく説明されております。男神と女神の相互作用がとても大事なことが

よく理解できます。

言本師と言伝師にご興味頂きました♪

また お楽しみの 一十一菜でおいしいお食事頂きました。

今澤 昭子さんより

土瓶蒸し

むかごと松ぼっくりの炊き込みご飯

湘南ひじきの煮物

手羽餃子と菊花のスープ仕立て

摘み草のスベリカム添え

糠漬け 

自然農の無花果 

  胡麻ソースかけ

細胞から豊かに 健康な精神を作り

それぞれの役目に邁進する

お手伝い

私に出来ること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?