見出し画像

感謝と徒然と思ったことを。

どーも、pmanです、どもども。

ヘッダー画像はみんなのフォトギャラリーから。相変わらず、このフォトギャラリーの写真カッコいい。うっとり。

なんだか昨日から通知が凄いです。古くはmixi、Facebook、Twitterと一応snsは何とな〜く触っていたんですが、こんなにスキをつけてもらったりフォロワーさんが増えたことなかったです。いや、本当嬉しいですな。

他のsnsはちょっと距離を空けて触っていて、まあ、自分が好きなアーティストや、漫画家や、作家さんとかの呟きを眺めたりする程度なんですがnoteはちょっと面白くて今年は頑張って自分から発信してみようかな?と。やってみたんです。それがこんなことになるなんて嬉しい限りです。ありがとうございます。また、くだらないことや、毒にも薬にもならんこと書いていきますが、どうぞ暖かく見守ってくださいませ。



さて、FP1級学科試験に合格したあとの話です。まだFP1級も名乗れないのですが、たまに言われることがあります。

「今からのお勧めの投資は何?」とか、

「お金どうやって貯めるの?」とか。

うむ。気持ちは分かります。分かりますが、それは私に聞いてもどうもしてあげられない。FP1級の勉強に、お金の増やし方やお金の貯め方は出てこないのです。じゃあ何を勉強しているのか?私なりの結論としては、「社会の仕組みの一部を知る。そして、損を出来るだけ減らす。」ということを勉強していると思いますです、はい。

例えば、年金の仕組み。例えば教育資金の贈与とは?例えば、相続の時、どんな税金がかかるの?土地の譲渡における税制の優遇は?…知らなくても生きていけますよね。

でも、知らなかったら貰えるはずの年金の手続きをしないかもしれない。贈与税が発生するやり方で子供に援助してしまうかもしれない。相続時、めちゃくちゃめんどくさいことになるかもしれない。土地の譲渡税をがっつり取られちゃうかも。…損しちゃうかもしれんですよね。

そんな回避できるはずの不幸な目に合わないように、もしくはお客様が合わないように知識を身につけるのがFPなのかな?って。

あと、これは私の自論なんですが、人はお金に対する価値観がバラバラです。例えば私はお金は無いよりあった方がいいけど、心と身体のバランス崩すくらいなら、家族との時間が取れなくなるくらいなら、音楽する時間がなくなるくらいなら、生活できる程度のお金があれば充分です。

あと、多少の損しても面倒くさいことは嫌。という人たちがいるのも事実です。

何事もバランス感覚が大事だと思いますが、ここが人それぞれなんですよね。だから、先程の質問に対して私はこう答えます。

「いや、そんなこと分かれば私ゃ今の仕事はしてないよ。」です。

私も例えばバンドや、自分の今まで積み上げてきた音楽の知識や、snsとかをマネタイズする方法があれば知りたいです笑。




……いや、先程は綺麗ごと言いました。本当の夢は、20兆円くらい誰かがくれればいいんですけどね。求む!パトロン!

なんてこと考えながら、今夜も誰かの役に立つためにお勉強ですな、ではでは。