【虎ノ門ニュース】居島氏にはご自愛願いたい次第だが…【8/24まとめ】

居島氏まさかの武漢熱感染という衝撃の事実を告げられたところで番組始まったところにはなるけど本日の番組進行も山田社長による代役というところにはなるとしてもWeeklyに関してもどうなるのかと気がかりなものもある。

かといって面白半分に巫山戯ているだけのような当てつけがましい有名Youtuberには務まるかというとそれはありえないかと。(苦笑)

そんな冒頭に取り上げた内容はアフガンへの自衛隊機派遣にはなるのだが禿二人なんて発言まで飛び出す始末なのはさておき現地における諜報活動をどう取り計らうのかは課題だというとそこはいうまでもないものだよなと。

先のWW2におけるガ島に関することを引き合いにしていたものはあるとして防衛大臣の動きの速さもあるだけにこの人こそ首相に相応しいのではといえばそんなものはあるにしろ石破某はあり得ないよな…

そういったところで石破某は次期総裁にガースーを推してきたのだが国難ともいえる状況下で奴に任せるわけにはいかないところで降りたとしても他に誰がいるかというところでも安倍前首相も当人は乗り気じゃないだけにそれはないにしろ売名のためだけに立候補する目論見もある可能性は否定できないけど誰がどう動くのかというものでもあるとして現状だと火中の栗を拾う話だといえばそれまでというか。

で、石垣市は尖閣標柱作成を行い上陸申請する方向にはなりそうだけど国土でありながら軍事拠点のような場所でもないところで何故そうならざるを得ないのかというものだしそうでなくとも米国その他もこれに対してどうみているのかというとそこは見えないというか。

行動制限のため法的仕組みをつくりあげるなどといち学者は主張したところになるものの政府は医療だけを捉えて動いているものだから歪みも生じているとしかいいようのない事態に陥っているのだがこれは氏の著書でも著しているところはあるだけにやり方としてちゃんちゃらおかしいものでしかない。

共産圏じゃある毎時何もせず自宅でだらだら過ごすような怠惰なことなんてしてもつまらんやろ、というものしかないけど零コロナなんてあり得ないことだ。

大阪府知事はワクチン接種に対して言及していたところだと感染したので重篤化するかどうかという以前に人口比としての割合で云えば高橋氏もいうように漣という主張こそ事実だがそこをオールドメディアは歪曲してたきつけているものだからインフォデミックに陥っているとしか取れない。

家庭内や飲食店のような場所こそクラスター化しやすいとはいっても感染しない場合もあるものの当然ながら感染対策は過剰ともいえるほどにぬかりなく行っているにしろ慢心してはならないものはいうまでもないとして。

行動制限する前に危険性を誇張したかのように扇動する報道こそ制限しろと云いたい。

コリアは応募工訴訟に対し三菱の資産追加で差し押さえてまで法外な賠償を請求するようであれば自滅するだけかもしれないけどまぁあんな国は人を小馬鹿にして叩いておもろがっているような何処かの糞餓鬼みたいな感じしかしないので痛い目に遭えばいいとしか思えん。(苦笑)

しかしまぁとはいえ反日種族主義みたいな書籍も売れつつあるとしてもあまり期待できるとは思えないのだよな…といったところで前半終了だけど山田社長の司会も板についてきたとはいえないけどそれなりに様になっているようなものもあるというか。(w

後半開始前のことを云えば先日脅迫文まで届いたところでのことを引き合いに海洋深層水呑んでおけば安心って、どこかで耳にしたようなノリやないですか、というネタはおいといて緒方竹虎が生き残って諜報機関成立していれば、との歴史のifみたいなところを含めた紹介で志あるヤングっていつの時代の表現ですか、なんてものはあるけどコリアで番組切り取りどころかアンチが丸パクリなんて信じられんわ、といった次第で火曜特集突入と。

そんな火曜特集で米軍のアフガン撤退も前大統領はひどいことだというけどオールドメディアの受け売りに同調するような輩はいるけど日米関係は最重要課題でもあるわけだがまず二大政党のことよりという話だが共和党・民主党それぞれに派閥もあるところで云えば双方に穏健派はいるとしても共和党は保守主義もあることや民主党は社会主義者もいるのかと。

現政権に対するフィリス女史の発言もあるのだがそこを元にするとルーズヴェルトのような保守主義者は真珠湾攻撃を嗾けた事実を理解しているとの話でもあるわけだがフィリス氏を櫻井女史に準えているというのも何だかなと。

そこで糾弾しているルーズヴェルトもソ連共産主義と手を組んだとされているけど奴も民主党出身で恐慌の建て直しのため社会主義めいた政策に舵を切った結果ニューディーラーなる勢力も台頭したのだがこれがこの国の今の憲法を作り上げた元凶たる存在かという次第だがそこに対して無頓着であれば此奴等に肩入れしていることと変わらんね。

米国もこの国も一枚岩ではないといえばそれはあるとしてもそこに付け入って分断工作を謀るような不届き者はいるものだしこいつらに限って合意などと喧伝しながら俺の言いなりになってしっぽを振れ、さもなければ、というものなんだよな…

報道機関の大半は左派に乗っ取られている様相でしかないものはこの国だけでなく米国もまたニューディール連合と保守主義者の戦いの最中で同じことになっているのだし社会福祉自体も求められるとしても怠惰な連中も湧いて出てくるためそれは現実逃避させるための理想論じみているものだからこそ自助により何とかしないとというものはあるとしてもだ…

ハイエクもその点を問題視して指摘していたものだし何かにつけて仕事しろと揶揄される富樫氏のことを引き合いに仕事した分税金で持って行かれた結果そうなったのかというのもなぁ…(苦笑)

続いてラッセル・カークを引き合いにしたところで伝統的価値観こそ自由や多様性は成立するともいうところにはなるのはわかるけど新自由主義に関しても維新その他のこともあるため微妙なんだよな…

この国も国民負担の割合も増えた結果困窮しているところもあるのかという事態になっているわけだが自動車って車両はおろかガス代に税金・保険に車検何かにつけて高くつくので人を喰い物にしているようなものかと思わされるけどね…

身の上のことで云えば事故起こして手放したためカーシェア状態になっているものはあるわけだし車社会に関しても道路の混雑での時間的損失は厭、っていうものはあるとして。

まぁ自動車自体は嫌いじゃないので通勤その他で使いたくない、って話になるとして。

可処分所得を増やすため企業減税をしても企業側は内部留保ためこんでいるなんていう問題はあるので解決策になるか疑問だが…

ポリコレみたいなものを標榜している彼奴等はそれを権益にして甘い汁啜って国家を食い潰して解体しようとするような屑みたいな存在だといえばそうとしかいいようがないね…

とまぁ口の悪いことを云ってしまったけど2つの米国というところに戻れば共和党陣営にもセクシー小泉に石破某を思わせるようなろくでもない奴はいるとして政党での支持ではなく政策としての支持で動いている分まだまともなほうかと思わされたところで本日終了と。

余談として云えば百田氏は放送作家時代に培った実力もある人気作家だけにっていうのもあるのであれだけの文章力もあるといえるよね…

時事ネタでぼやくことも多数ありますが旅ネタ・街ネタ等に関する内容もやっていきたいので宜しくです。