見出し画像

なんてことない 日記 - Take on me, CHINDEN.

ちん電、大阪弁で路面電車を表します。私は30超えるまでは全国区の言葉だと思っていました、ついでに全国区はゼンコックと発音すると思っていました。コテコテの大阪のオバハン ボキャブラリーですわ〜。

うちの子供の小学校は何かと遠足や社会見学などの移動手段でちん電(阪堺電車)を利用します、私はちん電に馴染みのない地域出身だったので それはとても新鮮でした。

私「Yっちゃん、ちん電って他の乗客さんも一緒なん? 👩 」

子供「ちゃうで、貸し切りやもん 👧 」

私「エエッ、知らんかった~!でも一学年100人近くも乗られへんやろ? 👩 」


子供「1車両でみーんな乗れんで、中は広々してんねん 👧 」

私「へーッ、まだまだ知らんことが多いなァ 👩 」

生憎 私は子供だらけの貸し切りちん電は見たことがないのですが、想像しただけで可愛くて微笑ましく思います。現に貸し切りのちん電に乗った子供たちに手を振ってくれたお兄さんも居たそうな、何とも微笑ましい 😆



昔 友達を招いたとき、当時小学生だったA家の長男くんが電車好きだったのでせっかくだし家から10分そこそこのちん電の停留所 利用すっか、となりましたが北摂地域のお子さんだったので 長男くんと次男ちゃんも大喜びでした。

うちの子(当時3歳)とは明らかにテンションが違うという、そんな彼(長男くん)も今では高校生なので月日の流れは早いものです。てかその子が初めて我が家に来てくれたのが赤ちゃんやったので、ホンマ月日の流れ早くて震えるゥ。

そんなこんなでちん電に見慣れた地元民だと逆に撮り鉄さんを見かけてビビることがあります、あらっっ 意外と貴重な光景なのね と。今日も『出没!アド街ック天国』 で日本最古の161号車を見に神奈川県からお越しのファンの方が紹介されていて まぁ遠路はるばるよォお越し、ぶっちゃけ※ 江ノ電の方が憧れまっせ と思いました。

地元民は結局そういうもんですよね、生活に溶け込みすぎてありがたみが薄れがち。これからはもっとちん電をありがたがろ と思ったのでした。


※ 江ノ電は元・路面電車 出身の普通鉄道だそうです。ホンマ 知らんことがまだまだ多くて日々学ぶことばかり、飽きません 😍



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?