見出し画像

過去のことから今現在までを正直に。

皆さんこんにちは!ノートを書きたくなったので書きたいと思います。
最近のことは以前書いたので(URL載せてます。)過去のことから今現在までを正直に書きたいと思います。
これを読んで離れていく人がいるかもと思うと怖いですが正直に書いていきたいなと思います。

●小学生時代。
小学生時代とか何年前って感じですけど嫌だった記憶だけは消えてません。
小1?からいじめをされていた記憶があります。学校になかなか行けずに親と一緒に行ってた時期があったように感じています。
小1から小6までいじめられてた記憶しかありません。
また小6の1年間週に1時間先生と1対1で勉強してました。その時間は楽しかった思い出があります。
今正直同じ小学校だった人と連絡とってないです。

●中学正時代。
中学正時代は弟の影響でソフトテニス🎾部に入りました。同級生も多かったし市の中学校の中でも強い方だったのでなかなか団体戦では出場できませんでした。個人戦でもぜん、ぜん結果を残すことができませんでした。休みもぜん、ぜんありませんでした。人間関係でいろいろありましたがなんとか3年間続けることができました。
また、授業ではいろいろな先生に助けられて記憶しかありません。
まずは英語を好きになるきっかけをくれた先生。小さい時から英語を習ってた影響があるかもしれませんが、今でも英語を勉強しているぐらい好きです。しかし、ぜん、ぜん得意ではありません。
中1のときから学級委員したり選挙管理委員などを積極的にした記憶があります。
中学生時代の友達ともぜん、ぜん今現在ぜん、ぜんれんらくとってないです。

●高校生時代。
高校生は商業系の高校に行きました。その頃はパソコンに興味があっていっただけだったので、今思えば外国語系の科がある高校に行ったらいいなと思いました。
部活は中学生と同じくソフトテニス🎾部に入部しました。
しかし高1の夏休み明けぐらいまではソフトテニス部でしたが先輩達は優しくて良かったんですが、同級生からいろいろ言われて部活行きたくなくなり、部活中に泣いて部室に戻っていった記憶があります。そして担任の先生や顧問の先生や外部指導者の方と話をして辞めることにしました。
やめた時期は思い出せないけど高1だったのは確か。
ですが自分の高校は全員部活動をしないといけないのでパソコン系を学べる情報処理部に入部しました。
3年生の時には部長も経験しましたっていっても3年生2人だけだったんですけど。
そして進路について悩みました。自分は英語をもっと習いたいと思い就職は一切考えずに大学進学を考えました。地元の大学しかみていませんでした。大学受験の後長崎のイベントにベリーグッドマンが出てその時に初めてベリーグッドマンを生でききました。しかしその地元の大学入試を失敗してしまいました。今でも辛かったのを覚えています。何でかと言うとハジ→のツアーで福岡と広島で初めて複数公演行くことが決まっていたのでいけなくなってしまうと思い毎日泣いたし親ともめました。
ですが親が紹介してくれた熊本の大学を受験しました。受かることができてその大学に4年間通いました。
高校時代も嫌なこと多かったように感じてますがなんとか卒業することができました。
高校時代に初めてライブに行ったアーティストがそおハジ→俺についてこい未来はもう安泰愛してるよお前はどうなんだいの人です。
ハジベストツアーの長崎で初めてライブに行ってそこからファンクラブに入り親とライブに行くようになりました。Da-iCEにもハジ→のおかげで出会えました。ベリーグッドマンも高校時代にファンクラブに入った記憶があります。
長くなったけど高校生活このへんにしときます。

●大学時代
大学は先程も言いましたが熊本の大学に進学し一人暮らしを始めました。その当時は高校から付き合ってた彼女が熊本にいてよく遊んだりしていましたが浮気されたことがわかってそこからは恋愛したかったですが付き合ってません。
人生で初めてのバイトはカラオケにでした。楽しくて辞めたいと思ったこともなく大学卒業して辞めるとき寂しかったです。本当にバイト先の皆がいい人で楽しいことが多かったしすごくやりがりがありました。
そして大学時代にDa-iCE、ソナーポケット、中日ドラゴンズ⚾、GENIC、HAND DRIPなどのファンクラブに入り本当にライブだったり⚾観戦に行ったりしていました。
そしてコロナ禍になりました。大学3年から?ほとんど大学にいかずオンライン授業が始まりました。
大学では数人ですが仲良くできる人ができて今でもたまには連絡したりしています。
そして就活の時期になりました。ぜん、ぜん終活の仕方が分からず正直30社?ぐらい受けましたが内定貰えたのが1社でした。そして親をなんとか説得してその1社に行くことに決めました。
そして大学3年の12月に初めて精神科に行きました。行こうと思ったのは気分の上がり下がりが激しかったり、疲れやすかったり、寝れなくて、なんかしんどくかったり、正直毎日死にたい、自殺しようと考えたことも正直あります。それでもバイト先では元気な姿みせてた。精神科に早く行きたかったしかしなかなか勇気が出ませんでしたが行くことにしました。
友達の1人だけ精神科に行ってることを知ってました。その時は先生から病名を言われることはありませんでしたが、就職で紹介状が必要になったときに初めて病名をしりました。それが「統合失調症」でした。
そして就職先が愛知県に決まりました。自分は中日⚾が好きで愛知になったときは嬉しかったです。それから大学を卒業しました。

●大学卒業後
3月後半に名古屋に行きました。1人暮らしを始めました。
入社式の前に健康診断がありその時に精神の状況について書かないといけないところがあり会社の人に相談しましたが、未記入で提出しました。
それから精神の状況について良好でいいかの連絡を受けました。精神疾患があることを隠して働くか精神疾患があることを伝えたらその会社(アウトソーシング)のため配属された所では働けないと言われました。研修は座学のため2週間受けました。その期間にいろいろな人と話しました。
そこの会社の人と一緒に精神科を受信しました。そこでは(統合失調症)ではなく(睡眠障害)と(不安障害)ではないかと言われました。
ですがもう1つの病院も受診してみることにしました。そこでもやはり統合失調症ではなく睡眠障害と不安症と診断されました。
ここで問題発生。
睡眠障害のため夜勤の仕事ができないと言うことで夜勤がなく日勤しかないところを探してもらっていました。
その頃は研修も終わり自宅待機期間になりました。
しかし日勤だけの配属先がみつかりませんでした。
会社の人と私と両親で現状を話して退職することになりました。
愛知に行ったとき大学時代はぜん、ぜん親と電話していませんでしたがよく親と電話して、正直泣きそうになったときもありました。電話が終わって泣いたときもありました。
その頃も毎日疲れやすくて大学時代よく料理していましたが、料理すらできる元気がありませんでした。

●今現在
5月中旬に愛知から地元長崎に帰ってきました。話した人もいるし気づいていた人もいると思うし今現在知った人もいると思います。
そして地元の精神科に通い始めましてそこから不安症の薬を飲むようになりました。前回から睡眠薬ももらい始めました。

●現在の症状は前回も伝えた 
・人前で食事するのが苦手。
・人と接するのが怖い。
・周りの視線がきになる。
・人前で発表とかするのが極度に怖い。
・寝つきが悪い
・疲れやすい
・前よりも人混みが苦手になる。
・ちょっと外出ただけでも疲れる。
・気分の上がり下がりが激しい。
・外に出るのが怖い。
・ちょっとしたことでも不安になる。
・肩や頭が痛くなる。
・夜になるといろいろ考えてしまってねれない。
と伝えましたが新たに
・大きい音や声が怖くなりました。(ライブや雷で感じました。)

このようにこれからも症状が増えていくのかなと思うと怖くなります。

あんなに大好きなライブニいつかは行けなくなるのではないかという恐怖と不安がいっぱいです。

ここからツイート
正直に最近
なんか涙でてきた😭

なんで自分精神疾患なんかになったんだろう。

頼れる友達もいないし、ひとりで抱え込む性格だし、前楽しかったことが今は前よりも楽しくないときが多いし、夜いろいろ考えてしまって眠剤に頼ってしまう自分が嫌い

自分を必要としてくれる人はいますか?

無理に元気な姿みせるの辛い

ということをツイートしたりとかしました。
Twitter闘病アカウントがあります。
よかったらフォローお願いします。

●これからのこと
今仕事もしてないので正社員は通院があるので親もバイトからゆっくりしたらと言ってくれていますが、働きたい気持ちはあるしかし外に出たりするのが怖いという現状があります。

最後に正直友達は全然いませんがライブに行くと#はじんちゅ #べりふぁむ #ドリッパー #6面  #GENIminなどの方が仲良くしてくれてありがとうございます!😭😭
こんな自分と話してくださり嬉しいです。

長くなりましたがそろそろ終わりたいなと思います。

精神疾患は気の持ちようとか思われている人も多いんだろなぁ。
自分だって普通に恋愛したいけど、この状況理解してくれたり病気のこと理解してくれる人しかむりだからなぁ。

なんで自分が精神疾患なったんだろばっかり考えてしまう😭😭

毎日恐怖と不安で疲れる

最後まで読んでくださりありがとうございました!

インスタも良かったらフォローよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?