ことのは🍁哲学エンドユーザー

□平成生まれの元教員♂。 □教育事業の立ち上げ □教員のあり方、働き方について思索中。…

ことのは🍁哲学エンドユーザー

□平成生まれの元教員♂。 □教育事業の立ち上げ □教員のあり方、働き方について思索中。 □読書を通じて思索の知見を増やす。 □敷居は上げずに、やれる時に残す。 □読書📚キャンプ🏕お笑い😆

最近の記事

  • 固定された記事

雨を降らせているのは何?

これは僕が尊敬する師が 教えてくれたエピソードです。 その方はカトリックの神父さん。 なので、 以降「神父さん」と呼びます。 ・ ・ ・ ある寒い冬の日、神父さんが 幼稚園に訪問し、 子どもたちに講話をされたそうです。 講話というよりも 子どもとのふれあいの中で、 質問(や野次)に答えながら 楽しくいろんな話をされていたようでした。 あれこれ話をする中で、 年長さんでしょうか。 ある子どもが質問を神父さんに質問をしました。 「なんで勉強をしないといけないの?」

    • フィンランド教育の成功と失敗

      フィンランドの教育は、2000年のOECDによる国際学力調査での成功により、世界中から注目を集めました。特に、フィンランドは勉強量を減らすという大胆な教育改革によって高い学力を実現したとされ、その教育モデルは他国、とりわけ日本でも強く支持されました。しかし、近年その輝きは失われつつあり、フィンランドの学力は急速に低下しています。 このnoteでは、その背景と日本の教育に対する教訓について考察した動画「フィンランド教育の失敗:日本の詰め込み教育はそこまで悪いのか?」をまとめまし

      • 最強の漢字学習法 〜日本語は大谷翔平的な二刀流言語?!〜

        教員時代にやっていたオリジナル(?)漢字学習法 皆さんは、漢字学習するときに どのように取り組んでいますか? 僕は中学高校の国語教師を やっていたんですけれども、 その中で、 まずそもそも自分の漢字が強くない ということに気づきまして、 よく言えば、生徒と同じ目線で、 悪く言えば、慌てて勉強してたわけですね。 その中で 僕なりに 「自分にしっくりくるな」 と言う勉強法を編み出しましたのでした。 この方法は 周りを見渡すと 意外とやってる人いないんじゃないかな と感じ

      • 固定された記事