見出し画像

#8 教師の仕事


教師の仕事はやりがいがあって、楽しい。

この仕事が授業と学級経営だけだったら、心の底から天職だと思う。

でも、この仕事は残業代が出ないのに無駄な仕事が多すぎて、サービス長時間労働が常態化してしまっている。

それがこの仕事の価値を大幅に低下させてしまっている。

頑張った分の対価が正当に出ないから、教員同士の分断が生まれてしまっている。

この仕事を10年以上続けていて、頭のおかしい教員(管理職含む)と一緒に仕事をしなきゃならないことが何度かある。

しかし、そもそも彼らがそうなってしまうことは、彼ら自身よりもこの仕事の仕組みに問題があるのではないかと考えるようになってきた。

今でも教師は素晴らしい仕事だと思ってるし、これからも自分の仕事に誇りをもって働いていきたい。

だからこそ、社会的に教師が大切にされていないこの現状に腹が立つ。

どうやったら変えられるのだろうか。

今の自分に何ができるのだろうか。

ずっと考えている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?