見出し画像

\言葉ってコワい カンチガイで起こった悲劇/

今日のテーマは『言葉ってコワい』
ある勘違いで起こった恐ろしい悲劇のモノガタリ・・


① 白菜の悲劇

大きな白菜!食べきれないのでおすそ分けしようと思いつきました


私のお友達が、実家からたくさん野菜をもらったそうです。
その中にコロンと1個ひときわ大きな白菜があって、
さすがに食べきれないし、お隣さんにおすそ分けしようと思いつきました。

ただ彼女はすぐ出勤しなくてはならず、その日ゆっくり昼出社だったご主人に「ごめん!この白菜、半分に切ってお隣さんに届けて。」とお願いしました。

人柄のいいご主人は「OK!いいよ〜!」と二つ返事。
そうして家を出ました。

② 「半分に切って」の違い

ところが、友人が帰宅したらお隣さんから電話があって、
ちょっと様子が変なんですね。

「あ・・・あの、白菜ありがとう・・・。」
あれ?どうしたのかな?って思って聞いてたら、

なんとご主人、白菜を
「たて」ではなく「横」に切ったんです!

で、上の「葉っぱ部分だけ」をもらったお隣さんから
「うち、「白菜の上だけ」もらったけど、よかったかな?」

って困惑気味に心配されたとか。

「う~ん。確かに半分だけど、まさか上と下に分けるとは思わなくって。
もう、ビックリしすぎて大爆笑したよ」

って、笑って私に話してくれました。

確かにどちらも「半分」ではある・・

③ 『自分の常識』は、人による


この話を聞いた時に、
「これ、本当に誰も悪くないよね。」って思いました。

友人も「白菜を半分にして」って頼んだ時に、
まさか横に切るとは思わなかったわけです。

で、ご主人は「半分にしてくれ」って言われて、
縦に切るのか横に切るのか?
指示がないからそこはご主人の自由なわけです。

同じ「半分」っていう言葉でもイメージするものが違いました。

これは極端だと思いますが、
【『自分の常識』は、人によって違う】

ということです。

④ 常識が違うと生まれる悲劇


例えば
「卒業したての新入社員が、『今日熱が出たので会社休みます。』ってLINEで連絡してきた!ヤツは常識がないのか⁉」

これは職場で起こりうる話ですが、
別に新入社員としては何の悪気もない。

「何でLINEがいけないの?」と思っています。
『お互いの常識が違う』だけ。
ここがすれ違うと悲劇を生むのです。

【自分が意図して言っていることや常識だと前提にしていることは、
相手も同じとは限らない】

この意識が大事です。

実は人間関係のトラブルって大半は勘違いから起きていて、
この意識を持つことで人間関係が楽になる。

私はそう思っています。

⑤話し方講座で学んでみたい人へ


🔻公式ライン
もっと話し方を学びたい人は公式ラインに登録してくださいね。なんと登録するだけで、話し方教材8大プレゼントをお届け↓また、無料セミナーのご案内も、公式LINEから募集しています!

🔻Instagram
普段はインスタで発信しています。30秒の動画で話し方のコツを発信!
嬉しいことにたくさんのフォロワーさんがみてくださっています。

https://www.instagram.com/kawabataaki1975



🔻Voicy
音声で聞きたい方はこちらこの記事はvoicyでお喋りしたことのまとめ記事です☺️
Voicyもフォローして、ぜひチェックしてね!

https://voicy.jp/channel/4518/733512


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?