マガジンのカバー画像

有料note一覧

186
書くことや自己表現、パートナーシップ女性性、人間関係やnote収益化でもお役に立てますと幸いです。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

コロナから一般社会の人間関係を守る文薬

こちらの読む救急箱の、小箱編です。 2つ目の今回は『対人間関係/一般社会』編。 実はコロナで、人間関係が大きく変わった人、 リアル社会で摩擦を感じられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。 それは、「コロナそのもので」というよりは 罹患時の連絡やフォロー姿勢といった 「コミュニケーションのあり方」によるものが大きくて。 コロナで影響を受けているのは、経済だけではなく 人間関係こそが大きいとわたしは感じています。 *** もちろん、社会だけではなくプライベートな人

有料
1,800

一人で頑張りすぎな人のコロナ回復術と卒・後遺症への文薬

こちらの読む救急箱の、小箱編です。 一つ目の今回は『対コロナ』編。 特にお一人で、あれもこれもと日ごろから頑張りすぎの方で コロナを機に、身心とも強制STOPなされた方。 まず最初の「コロナかも?」な時に気をつけた方がいいこと、 渦中を乗り切るための具体的な身心のあり方、 「自分を責めない」大切さについても、おまとめしています。 おそらく、根がリーダー気質の方におかれましては 「自分が」コロナダウンされた時にはメンタルの方が追いつかないもの。 また、自分一人のときに

有料
2,000

コロナと愛の読む救急箱

もう何年もつづいているコロナ渦に、身心回復だけでなく 「家庭平和」や「パートナーシップ」、社会のさまざまな「人間関係」や ほんらいの「夢/可能性」にも効く “読む救急箱” ができました。 まず、目次だけでも1800字近く(全55章/約5万字)ございますので、 そこからお目通しいただけたらです。 きっと、さまざまに環境が変わられた方がたくさんおられる中で。 お読みいただけることで、 翻弄される方が少しでもなくなりますように… またご家族と向き合うことになった方におかれ

有料
8,800