マガジンのカバー画像

流香の有料note大全

186
すべての有料noteをご一括でお得にお読みいただけます。 今後の記事も、追加料金なくすべてずっとお読みいただけます。 (お礼の特典もございますので、よろしければお問い合わせくださ…
ご一括購入で、すべての有料noteをお読みいただけます。
¥100,000
運営しているクリエイター

#有料note

直感型有料noteと思考型有料noteで「売れる」を体験する13のステップ ~あなたはどちらが向いている?後編~ #14 

こんにちは、流香です。 今回は、前回の続きで 直感型有料noteと思考型有料noteで「売れる」を体験する13のステップ ~あなたはどちらが向いている?後編~ をお届けします。 ではさっそく、スピード優先でまいりましょう。 (約1万6千字、講座にできる内容で数記事分を凝縮しています)

有料
2,500

直感型有料noteで「売れる」を体験する8つのヒント ~思考型とどちらが向いている?前編~ #13

こんにちは、流香です。 今回は、月2回配信の定期マガジン「繊細でも自分らしく有料noteが売れるあり方&書き方」のコンテンツ記事です。 おおもとのコンセプトと、#1~#10はこちら 前月はこちら。 では、4年近く有料noteを書いてきて。 以前も書きましたが、最初の3年はほぼ自力で、有料noteの知識0で続けさせていただいて。 ある意味直感頼りで、毎朝のリアル投稿の中で、もちろん売れない月もありましたが、逆を返せば その数月以外は、すべて売れていた 体験からお

有料
1,200

内気なまま幸せになる有料note販売10のヒント #12

こんにちは、流香です。 今回は、今月より月2回お届けのマガジン「自分らしく自然と有料noteが売れるあり方&書き方」の最新記事です。 前回はこちら。 大もとのコンセプト、vol.1~vol.10はこちら。 では早速、本題に入ってまいります。 「外交的」でなく「内気」なひとが、有料note販売の世界でも幸せになれるには、一体どうしたらいいのでしょうか? そんな、根っからの繊細な方に向けて。 「それでも」有料記事を書いて、無事届くまでに至れた経緯や、経験からのヒント

有料
1,200

【有料note販売】みんなうまくいくのにどうして私だけ叶わないの?というときの処方箋 #11

こんにちは、流香です。 今月より、もう一つ新たに定期マガジンとして「繊細な方向け・自分らしく自然と有料noteが売れるあり方&書き方マガジン」を、こちらの続きとして配信してまいります。 では、第11回目となる今回は、ずばり「どうしてみんなうまくいくのに、自分だけ叶わないの?」というときの視点について。 こちらにも書いていますが、私自身よく陥ってきた視点。 でも、そこから這い上がってこられたナマの経験も生かして、ここから「そんな時こその処方箋」を惜しみなくお伝えします。

有料
1,200

【保存版】自分らしく自然と有料noteが売れるあり方&書き方講座10days

こんにちは、流香です。 今回は、先日ご好評いただいた下記マガジン10記事を、目次付きで一つにわかりやすく、おまとめしました。 おかげさまで、ゾーンの中ハイスピードで書き上げられた記事たち… マガジンでは、その流れのまま、右脳やエネルギーでもお受けとりいただけ。 すっと、心や潜在意識にまで読み届くスタイルで。 対してこちらのおまとめ記事では、思考派の方にも目次付きで、一つひとつ区切りをもって、大切にお受けとりいただける仕様になっています。 また目次をつくることで、タイ

有料
5,500

高単価の有料note/代表作をつくるには? #10

こんにちは、流香です。 今回は第10回「有料noteが売れない→売れるに変わるヒント100」をお伝えします。 マガジン概要はこちら。 今回で、おかげさまで上限10記事に達し。 今ならマガジンのご登録で、1記事ワンコイン550円でお読みになれます。(*破格です) では、本題です。 これまで「自分のための文章が、誰かのためにもなってお金にもつながる」フェーズポイントについてもお伝えしてきましたが。 今回は、そこから一気に自分の代表作となる有料note、高単価(一記事一

有料
1,800

初めての有料note販売で絶対忘れてはいけない盲点とは #9

こんにちは、流香です。 今回は第9回「有料noteが売れない→売れるに変わるヒント100」をお伝えします。 マガジン概要はこちら。 今回は、あたりまえすぎて「誰も言わない」初めての有料note販売で忘れがちな、とても大切な盲点をお伝えします。 すでに大御所の方や、数々の販売実績をあげられている方は別ですが… ベテランの方々は、すでに当たり前にされているので、あらためて とは絶対に言われない部分です。 (いろんな先輩方の有料noteを拝見しても、今のところどなたも

有料
880

自己受容がすすむ有料note販売 ~自分の発信タイプを知り活かすヒント~ #8

こんにちは、流香です。 今回は第8回「有料noteが売れない→売れるに変わるヒント100」をお伝えします。 マガジン概要はこちら。 今回は、自己受容の大切さについて。 個人的に有料noteが楽しく、お人にもおすすめしたくなる理由の一つとして、「自分を受け入れる」「ほんとうの自分に出逢い続ける」が進むからというのがあります。 売るのが目的というより、まず自分の土台がフラットに耕されていくこと。 これだけでも、有料noteには大きな意味と方向性があるのではないでしょう

有料
880

有料noteの本当の読者はどこにいる? #5

こんにちは、流香です。 今回は第5回「有料noteが売れない→売れるに変わるあり方&書き方ヒント100」を実写版でお伝えします。 マガジン概要はこちら。 今回は、ずばり有料note販売をとおして、本当の読者を知るヒントをお伝えします。 そのためには、私自身の「伝えたい人に届かなかった」経験を紐解くことから始まります。 このマガジンでは、赤裸々に自分の失敗体験も綴っておりますが、ほんとうにやさしい読者さまに恵まれて… 第1回目からすぐにご登録くださったり、おすすめや

有料
880

有料noteでリピートいただける意外な秘訣とは? #4

こんにちは、流香です。 今回は、第4回「有料noteが売れない→売れるに変わるあり方&書き方ヒント100」として、 第1回目の続編でもある○○の秘密について、お伝えします。 前回、意外と○○が大切と書きましたが。 そしてその理由も、実際の失敗&成功経験からお伝えしましたが。 その時にお出しした、「問い」の答えをシェアさせていただきながら、さらに次に進んでまいりたいと思います。 教科書からでは学べないこと、すでに完成された成功のみのコンテンツからでは学べないこと。

有料
880

有料noteが売れる人になるには○○をなくす覚悟から #2

こんにちは、流香です。 今回は、第2回「有料noteが売れない→売れるに変わるあり方&書き方ヒント100」を実写版でお伝えします。 概要&第1回目はこちらから。 今回は、ずばり○○をなくす覚悟を持つことについて、シェアします。 おそらく、ここが「無料」クリエイターと「有料」クリエイターの境目になってくるのですが、最後に必要なのは 静かな 覚悟。 そう、感じられるやさしい方向けに。 今回わたし自身が、もっともお伝えしたい3つ(+α)は、

有料
1,200

第1回 有料noteが「売れない」から「売れる」に変わるあり方&書き方ヒント100 ~まず○○を変更する~

こんにちは、流香です。 この度新しいマガジンを始めてまいります。 それは【有料noteが「売れない」から「売れる」に変わるためのあり方&書き方ヒント100】。 (*以下、初見の方向けに概要を再掲しております / 本題は最後にて) もちろん、ここには「売れる」から「もっと売れる」に変わるヒントも含まれますが、コンセプトは 誰もが「伝わる」愛を生きられるようになること。 「伝わらない」孤独はどんどん卒業し、みんなで書く世界をもっと楽しみ、それぞれの存在や才能、コンテン

有料
880

noteで絶対後悔しないために ~有料無料問わず1年後もご縁を大切に書き続けたいなら~

こんにちは、流香です。 今回は、わたし自身がnoteにおいてもっと早く知りたかったこと、 でも、誰も教えてくれなかったこと。 だから「実体験」から学ぶしかなかった、とても大切なこと(愛・ご縁の継続)についてお伝えします。 特に、note初期の方はもちろん、半年~1年半くらいまでの方に、お節介ながらもぜひともお伝えしておきたいことの一つ。 時間は、巻き戻せません。 わたしは、「知らない」がゆえに、とても後悔していることがあります。 もう取り返せないことだからこそ、

有料
800

本音のインタビュー&note収益化が続くヒント

こんにちは、インタビュアーrukaです。 今回は、エッセイスト作家であり、コンサルライターでもある流香さんにお話をうかがいました。 流香さんは、現在noteをはじめて約3年半になるそうですが。 書くときの心持ちや、noteを続けるヒント(本音)にも迫ってまいりたいと思います。 では、流香さん、早速どうぞよろしくお願いいたします。 インタビュアーruka:流香さんはどうしてnoteを書かれるのですか? 流香:どうしてかな笑、自分でもよくわかっていないかもしれません

有料
800