見出し画像

8月家計簿(頑張った)


こんにちは
生活防衛費186万円貯めるため日々節約してます

8月が終わりますね~

ということで8月の収支!結果!ドン

(食費と日用品以外基本、夫の給料からやりくり。↓私の収支のみ)


【毎日の記録】

ノーマネーデーが6日!
特に最初の週に飛ばしすぎた感じ。。。(;・∀・)
来月は気を付ける!

【収入】

フリマアプリの売り上げと臨時収入が少しでもあるだけで大分違う😢

フリマアプリの売り上げは、口座に振り込んだ日にカウントするようにしてます◎
だいたい3~4万円貯まったら口座に振り込むようにしています
フリマ内で使うこともたまにあるけど
売り上げ金が多いと使いすぎてしまうので、、、なるべく口座に振り込んで現金化してる!(振込手数料200円くらいかかるけど使いすぎちゃうよりいいかなと思って)
臨時収入はお盆休みに祖母からお小遣いをいただきました😢ありがとう


【支出】

お小遣い ¥52,901
50,000に設定してるのでちょいオーバー💦

食費 ¥25,683
30,000に設定してるので◎
お盆休みに実家にいたこともあり、食費安く済んだ!

その他 ¥16,149
これはプレゼントとか!
どこに設定していいか分からないのをとりあえずその他にしてるw
(メルカリの梱包材とか・・・)

ランチ代 ¥6,018
食費じゃね?と思われるかもしれないけど
仕事の日のお弁当を作らないことにして
ランチ代だけでいくらか知りたかったので別枠にしてみた!
結構かかるなぁ(;・∀・)
職場の休憩所が狭く、環境が悪いので毎回外食にしています
来月は5,000くらいに抑えたいな

日用品 ¥5,111
日用品は思10,000設定してるけど半分で済んだ◎
いつも近くのドラックストアのポイント10倍デーにまとめ買いしてる!

交通費 ¥1,000
あまり出掛けなかったので全然かからなかった♪


【総支出】

収入 ¥250,871

支出 ¥106,862

合計 + 144,009  


今月は、わりと支出を抑えられたかなぁ~と思う
けどお小遣い枠をオーバーしてしまったのと
支出10万以内が達成できなかったのが心残り💦

来月は支出10万以下目指すぞ~~


ちなみにこの家計簿アプリほんと良いです
今まで手書きでもアプリでも全く続かなかった家計簿
このアプリはすごく使いやすくて見やすくて
無料なのにめっちゃいい~~~
このアプリ使って家計簿付け始めてから貯金が加速した気がする
口座やクレカを連携したりするアプリ(有名なの)もあるけど
パスワード忘れては入れないのがあったり、うまく連携できなくて
1個でもできないと もーやだ!!となってしまうので
こういうシンプルな家計簿助かるなぁ~
買い物したらすぐアプリに記録するのを習慣化したら
家計簿をつけるのも苦じゃなくなった!
むしろこの収支カレンダーとか見るのが楽しい♪
残念なのは1月1日~やってないから
年間収支が把握できないところ。
まぁこれは仕方ない(笑)
来年こそは年間で把握したい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?