見出し画像

こんにちは、ゆきほです🍵

暑さに弱いので、今年のGWは暑いらしいという話を聞いて怯えています。

ついこの前春服を出したばっかでまだ半袖出してないんですけど、これ多分そろそろ出さなきゃいけないやつですよね。明日にでも出したいです。

お昼ご飯を食べ、さてブログ書くか~~と思ってホットコーヒーを入れたところ、どうやらそういう気温ではなかったようで全く飲む気が起こりません。これを書き終わる頃には冷めているかと思うので、一旦この先も書いちゃいますね。しばらくお付き合いください。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

私がずっと使っていた枕は、小学校低学年の時に母のお下がりで譲り受けて、母が使っていた期間も含めると恐らく15〜6年間毎晩酷使されてきた年代物です。
もちろん大のお気に入りで、外のカバーを数回取り替えて大切に使ってきましたが、さすがに経年劣化が激しくて。そろそろ買い替えたいな〜とここ数年ずっと思っていました。

そんな時に近所に家具屋さんがオープンし、母と見に行ったらいい感じの枕とかわいい枕カバーを発見。これは遂に”買い替え時”が来たのでは……!?と感じて衝動買いしてしまいました。

夜寝る前、古い枕は一旦勉強机の椅子に移動させて新しい枕をベッドに置いてみます。まだ部屋の風景に馴染んでいないような気もしますが、1週間も経てば慣れるでしょう。
ちょっとだけ寝っ転がってみます。今まで使ってた枕は固めなものでしたが、新しい枕はふわふわなものを選びました。

……うん。まあ、そりゃもちろんいつもとは違うけど、これはこれでふわふわで心地いいです。よく眠れるような気がしてきました。

メガネを外してお布団をかけて、本格的に寝る体勢になります。明日は授業が2限からなので、いつも通りの時間に寝ていつも通りの時間に起きるだけですね。なんの心配もありません。

それでは、おやすみなさい。

***

ダメだ!!全っっ然寝られない!!!

ベッドに入ってから1時間半。眠いような気はするのに一睡もできません。早起きはしなくてもいいとは言ってもそろそろ寝たいところです。
目を開けて右側に寝返りを打つと、勉強机の椅子と古い枕がぼやけている視界に入りました。ふと考え込んでしまいます。

いつもはすぐここにある枕が、今日はあんなに遠くにある。
この枕、ずっと椅子の上に置いておくわけにもいかないけどどうしよう。私は使わないけど、誰か使……使わないよな。えっどうしよう、捨てるの?……まあでも捨てるしかないか……いつ捨てよう、明日?明後日?

………いや無理!ぜっっったい捨てられない!!

椅子に手を伸ばし、いつもの枕をベッドに戻しました。新しい枕を右に、いつもの枕は左において左に寝転がります。いつもは壁よりの右端で寝ていますが、今日は壁がない左側です。友人たちと旅行に行った際、「夜中に起きたらゆきほちゃんが斜めになっていた」と言われたレベルでは寝相が悪いらしいので、落ちないことを祈ります。

わあ、やっぱりこれだ。
横になって一息ついたらようやく“普通に寝られそうな”眠気がやってきました。この枕とお別れなんて無理だ、捨てようとか考えちゃってごめんね。今度こそおやすみなさい。

***

そして今。私のベッドはこうなっています。

(この辺にたくさんのぬいぐるみ)
【新しい枕】【いつもの枕】(横に抱き枕)

狭い、狭すぎる!!枕2個だけじゃなくてぬいぐるみと抱き枕までいたのか!!と思いましたよね。現状これで熟睡できています。家族には「悪夢見そう」と言われますが大丈夫です、悪夢見ません。
寝るときはいつもの枕のところにいるはずなのに、朝起きたら新しい枕の方にいるのはなんでなんでしょうね。ぬいぐるみと抱き枕はちょくちょく落ちていますが、私自身はまだ落ちていないので大丈夫です。

全然違う枕が2個置いてあるベッドが部屋に馴染む日って来るのかな?とちょっと思いつつ、今日はこのあたりで締めようかと思います。

ではまた。コーヒーも飲み終わりました。