見出し画像

こんにちは、ゆきほです🍵

『あれ?なんかこの人先週も書いてなかったっけ……?』って思った方、超鋭いですね。今月は中旬が忙しくなりそうなので、敢えて一発目で書かせていただいております。

今年度ブログ部の部長を務めているため半月に1回このブログの更新シフトを組んでいますが、更新の頻度が極端に短く(1週間後に即次の更新日が来ちゃうとか)ならないように調整しているので、5日で次の更新が回ってくるなんてめちゃくちゃレアケースです。こんなシフトの入れ方、普段はしません。

今回はそんな珍しい存在になった私の前回の更新日の翌日から今日までの5日間を綴ってみようかと思います。先に書きますが、大したことはしていません。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

4月27日(土)

部屋が暑くて、休日にしてはちょっと早く目が覚めた。

土曜日はピアノの日なので先生の家に向かう。父がリビングで暇そうにしていたから車で送迎してもらった。

小中学生の時は某音楽教室に歩いて通っていたが、先生がそこを辞めてしまったため、高校生になってからは同じ先生が自宅で教えている教室に電車で通っている。(もちろん好きではあるけど)音楽が好きで続けているというよりは、先生が好きだから続いているという感じだ。続けている年数の割にはそこまで上手でもない。

いつも通りインターホンを押して勝手に入ると、先生が好きなピアニストのコンサートのチケットを取れたと喜んでいた。1時間サイトと格闘していたそう。ちなみにそのピアニストのどこが好きなのかというと”顔”らしい。演奏とかちゃうんかい。

帰宅して午後はアニメを一気見した。歩いている時にふと中学生の時に好きだったアニメのことを思い出して見始めたが、びっくりしちゃうくらいおもしろくて気がついたら夕方になっていた。

夜は小説を一気読みしてから寝た。児童書で文字が大きかったから、もっとゆっくり読めば良かったという後悔はなく寝れた。

4月28日(日)

この前のブログで「週末衣替えをする」とか書いちゃったから、仕方なく衣替えをする。別に書いたからと言ってやらなきゃいけないわけではないけど、ブログでやるって書いたことは実はその後ちゃんとやっていたりする。
私の辞書には「寒の戻り」なんて言葉はないので、春服は残らず全て片付けてしまった。今後は寒くても7分袖で耐えるしかない。

勢いに任せてついでに部屋の片付けまでしてしまった。ものを捨てられないし、出したものは元に戻さないダメな人間なので片付けても一瞬で散らかる。そろそろ大規模な断捨離を敢行したいが、今ここでやるって言ったら次回の更新までにやらないといけなくなるから書かないでおく。

夜ご飯を家で食べるのが私だけだったため、ナポリタンを作って食べた。帰ってきた母に「冷蔵庫に入っていたウィンナー、賞味期限すごい切れてるけど」と言われて怯えていたが、今元気だから多分大丈夫だろう。

4月29日(月)

祝日だけど授業はある。2限がお休みだったから4限しかなかったが、学校でお昼を食べようと思い12時着くらいになるよう登校した。

さすがにまだ誰もいないよなと思いつつ、4限を一緒に受けている友達2人に「何時着くらいで学校来る?」と連絡したところ、「もういるよ!」「半には着く!」と返事がそれぞれ即来る。みんな来るの早すぎるって。

祝日故に心做しかいつもより空いている学食でみんなとお昼を食べ、そのまましばらく喋り、お菓子を買って4限の教室に移動してまた喋っていたら15時になっていた。家でゴロゴロする3時間と学校でダラダラする3時間は、同じような”特に何もしていない”3時間ではあるが、後者の方がなぜか圧倒的に「なんか活動的に過ごせたな感」が出る。
今日も学校にいた時間の3分の2は食べて喋っていただけだが、「1日頑張ったな~」と思いながら家に帰ってチョコを食べた。

帰宅してからブログのシフトを組み始める。自分を1日担当に入れたため、昨日と一昨日の分の”これ”を思い出しながら書いた。『そうだ!今回は日記を書こう!』とか思いついて書き始めたが、まとめて書いている時点でもはや日記ではない。

4月30日(火)

2限が休講だったため、1限だけ授業を受けて友達と遊びに出かけた。お昼ご飯で回転寿司に行ったが、私には回転寿司との切っても切れない深い因縁がある。

高校生になる直前の春休みに「5皿食べるとガチャガチャが回せる」あの回転寿司が好きなアニメとコラボしたため、推しを引くべく家族と行ったが、「あと1皿食べればあと1回回せる」を繰り返して限界を超え、逆流性食道炎になった。高校の入学式の日もものすごく体調が悪かったが、今日行かないと絶対友達ができないと思い気合いで参加し、半日必死で吐き気と格闘した。のんきに友達をつくってLINEを交換しているような体調ではなかったため、ホームルーム終了後即帰宅した。

あの逆流性食道炎がトラウマになり、私は回転寿司に行くと毎回「自分が今腹何分目まで食べたか分からない問題」に直面している。今日も分からなくなったが、逆流性食道炎にはなっていないと信じている。

5月1日(火)

雨が降っていて寒いが、春服は一昨日全て片付けたため7分袖で震えながら学校に来た。家を出ようとしたら母に「なんか寒々しい」と言われた。

お昼調達のため2限の前に生協に行くと、抹茶メロンパンが今日で終売という信じられないニュースが入り込んできて、ショックを受けながら買った。2限の間にリュックに入れておいたせいで、昼休みに食べようとしたらすっごく潰れていた。潰れていてもおいしいものはおいしいから問題ない。抹茶メロンパンは明日にでも復活してほしい。

そして現在。空きコマ真っ最中なので、図書館の地下で課題を出すなどしてのんびり過ごしている。そろそろ図書館を出ておきたいところだし、家帰ったら絶対に忘れるから、ここら辺で締めて更新しちゃいますね。

ではまた。