見出し画像

検査結果

先月精密検査をした時の体重は73kg。今月結果を聞きに行った時は68kg。1ヶ月でとうとう5kg減である。
さて、今年初め85kgあった体重がなぜこうも半年で減ったのか、医師は私にバリウムまで飲まして検査したのだが、結論から言うなら結果は不明だった。最初は癌だろうと思ったらしいのだが、どうやら喉にポリープがあれど、未だ癌として全身に広がってはいないらしい。血液そのものにも異常値は出なかった。もしかしたら糖尿に気付かず悪化したのではないのかと何ヶ月も血液をとったのだが、血糖値は60ギリギリを維持しているれべるである。むしろ低血糖だから糖尿はあり得ない。数ヶ月分の血糖値の平均を示すヘモグロビンA1Cも5.7で健常者レベルだ。

低血糖の一般的な症状

私はラーメンが好きだからよく食べるんだが、血圧も極めて良好である。むしろラーメンを食べてばかりいたら太るだろうが逆に痩せている。

癌でもなく血液に問題もなく、血糖値も低いのに痩せ続けるのは前代未聞らしく医師も頭を抱えてしまい、『医師として初めてこんな事を言うが高カロリーのものをたくさん食べないとやがて栄養を失調し、取り返しがつかなくなります』と言い出す始末で頭を抱えている。
本人なりには頑張ってるのだが、これ以上カロリーを高めよと言われても…

これだけ食べて月5kg痩せるとか


代謝能力が異常に上がり、脂肪にならないのだろうか?そうだとしたら1日にドウェイン・ジョンソン並みに食べないとダメだと言う話になってしまう

ワイスピに出れるかな?

全くもって困った病(体質?)になったものだ。昨年には90kg超えてたのに。
来年いなくなっても悔いがないようにアンチカルトYouTube頑張ろう!
と言うことで念願の1000人登録者を果たすため、よろしくお願いします!(便乗)
https://youtube.com/channel/UCMDZbKmTjisfIVKWpTxXfYw





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?